関東4県の駅
初版 2024/06/08 18:11
改訂 2024/06/09 05:19
今年の2月から今月迄に行ったJR、私鉄、3セクの駅の紹介です。
(埼玉県さいたま市)
大宮駅 (有人駅)
3面6線(新幹線)
5面10線(在来線 地上)
2面4線(在来線 地下)
大宮駅は東北新幹線、JR宇都宮線、JR高崎線、JR川越線、京浜東北線、東武鉄道、さいたま新都心交通など3事業社の多数路線が乗り入れている駅です。
(茨城県常総市)
関東鉄道常総線
三妻駅(無人駅)
1面2線
無人化以前は駅舎に社宅が(左側に写っている)併設されていて駅員の家族に業務委託されていたみたいです。
(茨城県常総市)
関東鉄道常総線
中妻駅(無人駅)
2面2線
三妻駅とほぼ同じ形の駅舎で此方も社宅が併設されていて以前は駅員の家族に業務委託をされていました。
(茨城県石岡市)
JR常磐線
高浜駅(業務委託駅)
単式ホーム1面1線、島式ホーム1面2線の2面3線
(茨城県鉾田市)
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線
北浦湖畔駅(無人駅)
1面1線高架駅
駅は高架駅なのでホームから北浦を見る事が出来、駅から500mと書かれてますが駅の周りは田んぼで民家も駅から離れているのに街灯が少なく夜はチョット怖い感じのする駅かと思います。
奥に見えるのが北浦です。
(茨城県鉾田市)
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線
大洋駅(無人駅)
1面2線
駅ホームと高架橋
(群馬県邑楽郡板倉町)
東武日光線
板倉東洋大前駅
2面4線
東武日光線で唯一群馬県内に在る駅ですが駅名が示すように東洋大学板倉キャンパスがあったのですが令和6年3月を持って朝霞キャンパスに移転となり大学のない大学前駅となってしまいました。
駅の西口を撮りましたけど駅前にドラッグストアとスーパーがある程度で駅から大学へ行く間には飲食店などの学生が集まりそうなお店が全然有りませんでした。
(群馬県太田市)
東武桐生線
東武桐生線は群馬県太田市の太田駅と群馬県みどり市に在る赤城駅の20.3Kmを結ぶ路線です。
治良門橋駅(じろえんばし)
(業務委託駅)
2面2線
委託の駅員の方は朝9時30分から居るらしいのですが券売機も9時30分から使用可能との事で切符の代わりに証明書発券機で発券
普段は治良門橋駅を通過する特急リバティですが、新桐生、赤城方面に向かうと思われるリバティの回送車が暫く停まってました。
(群馬県太田市)
東武桐生線
三枚橋駅(無人駅)
1面2線
駅前は民家が建ち並んでいて駐輪場はあるけど駐車場が無くクルマが2台行き交うのがやっとな狭い道で雨の日なんか迎えに行くのも大変だろうと思ってしまいました。
狭い駅舎ですが一応、駅舎の中にはトイレも有りました。
(栃木県宇都宮市)
JR宇都宮線
宇都宮駅(有人駅)
新幹線2面2線
在来線3面5線
宇都宮駅は東北新幹線、山形新幹線JR日光線、JR烏山線、去年の8月23日には駅の東口を起点とした宇都宮ライトレールが開業してます。
今回はここまでです。
次回は数を減らしつつある駅のホームにある駅そばを載せてみたいと思います。
tomica-loco
tomica-locoです
ミューゼオの古参の館長さんの方の顔もだいぶ見なくなりました寂しい限りです。
自分も暫く展示を控えて時々モノ日記で近況や出来事などを紹介したりコメントをさせて頂きます。
378人がフォロー中
-
Visits
509,479
-
Items
2,024
-
Lab Logs
72
-
Likes
78,954
Since July 2017
オマハルゲ
2024/06/08 - 編集済み治良門橋って地味に難読駅ですよね。どう読んでも「じろえんばし」とは読めないw
6人がいいね!と言っています。
tomica-loco
2024/06/09 - 編集済み今年に入って、友達から難読駅名が群馬県太田市に在るのを聞いていたので今回、行って来ました。
江戸時代に天笠治良右衛門と言う人が開削した新田堀用水に架橋した橋の名、治良門橋に由来と書いてありました。自分も最近、友達に難読駅名が太田市に在るのを聞いて
8人がいいね!と言っています。