週末、ライトセーバーを作る
初版 2023/04/02 19:11
改訂 2023/04/08 23:26
4年前に購入した「STAR WARS」のVRゲーム機「ジェダイ・チャレンジ」
ヘッドセットを着けて、ライトセーバー戦などを体感するゲームだが
これのライトセーバー型コントローラーが金属製で非常に良い出来だった。
形は、ルーク・スカイウォーカーのEpisode 5 版セーバーに酷似。
ゲームは既にサポートが切れ、プレイすることもなくなったので
ライトセーバーのみをコレクションとして保管すべく、少々改造することにした。
ライトセーバーは充電式のバッテリー内臓で、先端にある半透明の突起がLEDで光る仕組み。
その軟性ゴムの突起を短く切って、LEDが露出した穴をライトソードの発生装置に見えるように改造する。
AndersonさんのWEBサイト:Anderson's Lightsaber に掲載された方法を参考に
電気シェーバーの部品とサイズ調整リングを使用して造作。
セーバー底部のスイッチを入れると赤いパイロットランプが点灯し、LEDが発光。
サイズ調整リングの周囲からも光が漏れ、なかなかSFっぽく素敵な仕上がりになりました。
尚、これは観賞用なのでブレードを付ける予定はないですが、中身の機構部を全部入れ換えて
剣劇アクションが可能なカスタムセーバーに改造するマニアもいるようです。
墨石亞乱
好きな映画などのアイテムをこつこつ集めています。
コレクションに関する基本姿勢
・価値あるものを安く入手する
・買ったものは積まずに飾って鑑賞する
・存在しない場合は創る
109人がフォロー中
-
Visits
50,210
-
Items
240
-
Lab Logs
20
-
Likes
2,867
Since October 2022
hane6533
2023/04/07 - 編集済みコメント失礼致します。
すごくカッコいい改造ですね。
自分も是非チャレンジしたいのですが参考元のサイトを確認したところパーツの紹介やカスタムの仕方の記事をうまく見つけられませんでした。
宜しければ教えて頂けませんでしょうか。
3人がいいね!と言っています。
墨石亞乱
2023/04/08hane6533さん
コメントありがとうございます。
では早速、Andersonさんサイトの該当ページです。
http://hikarinoken.blogspot.com/2011/11/blog-post_20.html
Andersonさんは、ジェダイチャレンジ・コントローラーではなく、カスタム・セーバーのプラグとして製作されていて
パーツには、PHILIPS社の電気シェーバー7000シリーズの純正替刃を使っています。
https://amzn.asia/d/3NOYBd9
純正の替刃は、腐食防止の焼入れが施され中心部が渋い黒褐色なので、Andersonさんのコメント通り「凄くいい感じ」ですが、既に生産終了。希少な在庫はとんでもない価格。
なので、(粗悪な模造品ですが)形状が同じで焼入れのないコレを使いました。
https://amzn.asia/d/6xDCU2h
以上ですが、コントローラー(ライトセーバー)の分解に困ったら、この動画を見れば分かります。
https://youtu.be/4fLJLMWCaVg
一番最初に赤いゴムを外しますが、動画で見るより難しい。
赤いゴムと枠のスキ間にマイナスドライバーを挿し入れて、スキ間を徐々に広げる感じで、ゴム底部の接着を剥がせば持ち上げられます。
それでは、がんばって改造してください。
May the force be with you!
3人がいいね!と言っています。
墨石亞乱
2023/04/08 - 編集済み補足。
Andersonさんは、LEDの光を弱めるために工夫されていますが、コントローラーのLEDは元々弱いので、そのまま替刃パーツを取り付ければOKです。
2人がいいね!と言っています。
hane6533
2023/04/08ご教授ありがとうございます。
パーツを揃えてさっそくチャレンジしてみたいと思います!
2人がいいね!と言っています。