ちょこ大佐のゲーム三昧1

初版 2019/10/24 21:26

『ヒストリカルか、競技性か』

ヒストリカルSLGでは(最近は歴史シミュレーションというのかな)、永遠のテーマとして、競技性を重視するか、ヒストリカル性を重視するかというのがあります。

競技性というのは、お互いの戦力が互角かまたは状況が互角で、純粋にプレイヤーの手腕によって勝負が決まることが競技性が高いといいます。将棋や囲碁などのアブストラクトゲームがそうですね。

※アブストラクトとは、高度に抽象化されたゲームを指し、元の歴史的なテーマが見えない、もしくは見えづらいゲームのことを指し、一般的に下記の条件があります。

・偶然が関与しない

・すべての情報が公開されている

・ルールが明確で誤解釈の余地がない

囲碁、将棋、チェス、オセロなどがこれにあたります。


尤も、将棋は古代インドの、象、馬、車、歩兵を模した戦いのゲーム”チャトランガ”が発祥と言われていますし、囲碁はもともと中国の占星術が変化したものと言われているので双方ともそういう意味ではシミュレーションゲームと言えますけど。

競技性が高いゲームは、勝敗を競うという点では公平で優れていますが、その分両陣営の特徴が出にくいという難点があります。質のドイツ軍、量のソ連軍など、本来性質が異なるもの同士が戦うのがウォーゲームの面白さのひとつだと私は思うのですが、それが薄いというのが競技性が高いゲームの弱点ですね。


ヒストリカル性というのは、いかに歴史、史実を再現しているかに重要を置いていて、その方法としてはルールや特別ルールなどの細かいルールで縛って歴史的事実を再現しているものや、勝つためには史実通りにプレイしないと勝てなくなっているというものもあります。また、歴史的資料を詳細に調べて、マップやユニットの能力値で当時の状況、戦力をできるだけ忠実に再現していますが、ゲーム展開的には比較的自由でかなり史実から離れてしまうゲームも、その資料的価値が非常に高い場合はヒストリカルと言っている場合もあります。ヒストリカルゲームはその性質上、実際の歴史が強く反映されているため、必然的に圧倒的不利や圧倒的有利などの両者の当時の状況も再現されており、単純に勝利を目指すという点では陣営によってかなりの有利不利が生まれ、競技としては成立しないものが多いです。そのため、A軍は相手の10部隊を撃破したら勝ち、B軍は相手の30部隊を撃破したら勝ちなど、勝利条件に両陣営の格差をつけてバランスを取っています。但し、このような勝利条件の場合、デザイナーまたはデベロップの主観で偏ることが多く、結局『あのゲームはドイツ軍が強い、あのゲームはソ連軍は絶対勝てない』などということになります。

つまり、競技性とヒストリカル性はその性質上、相反する要素で両立させるのが難しいということですね。この相反する競技性とヒストリカル性のバランスをうまくとって両立されているゲームは、名作と言われるわけです。


ゲーム会社的には、競技性の高いゲームが多いのがアバロンヒルやエポック、ヒストリカルゲームが多いのがSPIやツクダホビーとなっています。

どちらの種類にもファンがいますが、私はゲームを始めたころは競技性の高いゲームが好きでした。アバロンヒルの「バトルオブザバルジ」や、エポックのワールドウォーゲームシリーズなどを好んでプレイしていました。その当時はヒストリカルゲームに偏見があり、GDW「フランス崩壊」のフランス側など、あんなドイツが絶対的有利でフランスは絶対勝てないゲームのどこが面白いんだろうとも思っていました。あまり歴史的事実には興味が無く、純粋に対戦相手に勝つことが面白かった時代です。


…時は過ぎていき、幾多のゲームをプレイするにしたがって、ヒストリカル性の高いゲームもプレイするようになり、あれ?これって実は面白いんじゃないか?と思うようになりました。ゲームの中に潜んだ歴史的事実の面白さに気づいたんですね。いつ、どこで、どのような戦力が戦ったか、何故戦わなければいけなかったのか、何故戦った場所はここだったのか?ということを考えるようになると、史実を知りたくなり自分で歴史を調べたりして、ああ、ここはこのように表現されているんだな、とか、ここはうまくルール化しているなぁ、とか、勝敗だけでなくシミュレーションゲームのもうひとつの面白さにやっと気づいたんですね。そしてさらにゲームにはまっていくわけです。

今では競技性の高いゲームも、ヒストリカル性の高いゲームもどちらも好きです。どちらにもいい点があって、違う味わいの料理だけどどちらもおいしい、どちらかひとつは選べない、という感じですね。

(ヒストリカル性が高いゲームの代表作GDWのヨーロッパシリーズ「フランス崩壊」。本来ならヒストリカル性の高いゲームとしてAH「The Longest Day」やSPI「War in Europe」などのビックゲームを紹介すべきでしょうが、持っていないのでw)

#ゲーム三昧

ひとりこつこつとヒストリカルSLGをやっています。

Default