支城(検問所)作成

初版 2020/12/30 23:20

前にコレクションで上げているブラックナイト城。

こちらはロイヤルキング城。そしてガイコツの塔。

商品名では連想しにくいですがどう見てもロイヤルキングの支城ですね。

支城というよりは国境などの検問所といった感じ。

ここで私は思いました。

ブラックナイト城にもこれに近いキットが欲しい!


ないんですよね。ブラックナイトの同時期のラインアップの同程度の価格帯の商品はウルフ盗賊団のアジトになっており城以外には船しか名を冠したキットがない。


ならば自分で作るしかないね!


コンセプトはガイコツの塔のブラックナイトver。

ロイヤルキングの2点を見比べると城の特徴の尖塔が見られますね。

ブラックナイトの城門をリスペクトしつつ本体よりショボく作る!

ということになります。




これがブラックナイト城の城門ですがざっくりいうと

跳ね橋、落とし格子、エンブレムの盾とドラゴンの飾り、といった特徴です。


まず、エンブレムドラゴンは貴重品すぎて用意できないので削ります。

支城なので割愛されていると脳内補完。盾はなんとか調達します。




内部から見るとこんな感じですね。

赤い屋根と黄色のランプが特徴的でしょうか。あとは落とし格子用の紐。

などとカチャカチャやっておりました。


何回かあーでもないこーでもないして・・・半日くらいで完成!

本城の門に比べて1ブロックずつ細くしてしっかりとショボくしてあります!


こちらが国境外。ヨシ!された人だけが領内に入れます。



この横の丸っこいのを回すと跳ね橋が上がる、と。

紐はフツーに普段靴下の穴とか縫ってる糸使いました。

不要不急な外出以下略だから仕方ないね!


本当は基礎版がこの半分のサイズでいいんですよ。

だから左右が余ってとっても寂しいw



裏から見た感じ。赤い屋根がなかったので代用品の飛行機の羽を使っています。

ランプが本城だと内側だけを照らす配置なのですがなんとなく外向きにして表にも光が届きそうな配置にしました。

真ん中にいるのは前に寄せ集めパーツで作ったフルブラックナイトさん。

どこにも配属されていなかったので今回ここの責任者の任を与えましたw




ここを通って戦地へ急行する兵士たち!

あー、馬に乗ったまま通れるくらいの高さや馬車が通れる幅を確保しても

よかったかも?

まぁ、それはまた今回の趣旨とは違ってくるので良しとしましょう。


年末まで仕事はバッタバタだったわけですがようやく終わり。

今年は正月休みに出かける予定も全くなく・・・。

開き直ってプラモとレゴに時間を使おうと思います。


他にもぼちぼち買ったものがあるので上げていきたいと思います。



#作った

はじめまして。もしくはお帰りなさい。
子供の頃に誰もが遊んだことがあるであろうレゴブロック。床に落ちているのを気づかず踏むと痛かったですね。
対象年齢が15歳までとかだった気もするのですがその倍を超えるほど生きても未だに惹きつけられる魅力があると思います。
ここでは私が幼少の頃から高校生くらいまで熱中し、その後見向きもしなくなり実家の押し入れやベッドの下に詰め込んだまま忘れるはずだった思い出を、何を思ったのか社会人10年生を超える頃急に掘り起こしリファインしたものを展示していきたいと思います。
ゆっくりやっていきますので気になるものなどあればどうぞお気軽にお声がけ下さいませ。
👇レゴ愛好家の集い。L会。YOUTUBEにて情報発信中♪👇

https://www.youtube.com/channel/UCnKmm2PrGQMSmQmsXTppyxQ

Default