【4】黄金湯

初版 2023/01/11 14:52

改訂 2023/01/11 14:59

錦糸町には昔ながらのサウナが群雄割拠に軒を連ね、今や良いサウナに行きたければ、とりあえず上野か錦糸町へ向かえば良いと言い切れるほどである。そんな激戦区錦糸町で、昨今老若男女問わず人気を集めているのが「黄金湯」だ。

ここはいわゆる「リノベ型」のサウナであり、昔ながらの銭湯にフィンランド式サウナ及び外気浴スペースを外付けする形を採用している。

今時のリノベ型サウナということで、古きゆかしきサウナとは違い常設で女性も入浴が可能である点も人気の理由かもしれない。

浴場には熱湯・炭酸泉・薬湯・ぬるめの水風呂と十分過ぎるほどだ。ちなみに、外にはかなり冷たい水風呂も用意されている。

外気浴エリアもサウナ15席分に対して10席程度と十分。この時期は寒いので,屋内に用意された椅子も嬉しい。

次はサ飯だ。錦糸町ともなれば良い趣の個人商店の食事処は多い。またサウナ内にも食事処が用意されているようだ。しかし、サウナに仕事後に行くとなるとどうしても店は限られてしまう。焼肉ライクはその点遅くまでやっているので、安心してサウナで枯れた体に潤いをもたらしにいける。

-----------------------------------------

【評価項目】
◆総合評価:3.8
◆サ室:100度弱/湿度は高め
◆水風呂:14度程度,20度程度/水質は標準
◆混雑状況:基本的に満室(要予約)

サウナ好き3名からなるサウナコミュニティによる訪問記を記しています.

23年部長:つる氏

Default