久々の海老名・厚木散策【番外編】(二俣川&新横浜編)
初版 2023/04/04 08:16
改訂 2023/04/04 08:16
東急3000系に飛び乗り、海老名を出発すると、反対側のホームには埼京線E233系が停まっていました。

フリーペーパー「SALUS」のお猿さんとのツーショット♪
しかし、同じ路線の上をJRと東急の車両が一緒に走るのは…と思ったら、伊豆急の例がありましたね😅
相鉄船内を走っていても、天気予報は安定ののるるんですㅑ(:D)=

のるるんも眼がキマってますw
あれこれ考え事をしていたら、相模大塚を過ぎて、厚木基地の横を通り過ぎていました。

各駅停車でしたが、気づいたらもう二俣川に到着。

二俣川に東急マークの電車が停まっているのは、まだ不思議な感じがしますね。
それでは、次なるミッションに向けて、二俣川駅を降ります。
二俣川と言えば、神奈川県民にとって、運転免許試験場があることで有名な場所です。
二俣川に降りたのも、運転免許試験場で自動二輪の免許を取得して以来、10数年ぶりではないかと思います。

「進撃の巨人」ならぬ「進撃のそうにゃん」(笑)
目指したのは「SOTETSU GOODS STORE」
改札を出て、定期券売り場の隣にありました。


東急沿線でないところで、のるちゃんを見たのは初めてです。
店内には、鉄道模型や7000系の運転台、そして撮り損ねましたがガチャもありました。

相鉄線と言えば、未だにこのイメージ😅


運転台は、自由に座って触ることができます。
相鉄線の電車と言えば、やはり"Made by Hitachi"ですね。
亀の甲マークが誇らしげです。
店内でこちらのアイテムたちを購入しました。

相鉄線キャラクター「そうにゃん」のぬいぐるみです。
https://muuseo.com/sat-2019/items/948


そうにゃんのピンズです。
https://muuseo.com/sat-2019/items/949

買い物してからお店を出ると、そこには、そうにゃんがいました。

そばには誰かの靴下がwww
ホームを下り立つと、ちょうど東急5080系が海老名方面へと向かうところでした。

待合室にも、そうにゃんが😊

まもなく新横浜方面の電車が到着。

東横線・副都心線方面の和光市行きですと、10両編成なので20000系ですね。
早速乗り込むと、相鉄線のアイデンティティのひとつである「鏡」が、運転室の壁に備え付けられていました。

鶴ヶ峰→西谷→羽沢横浜国大と停まり、新横浜に到着しました。

ホームは2面3線の構造となっています。

初めてなので、近くのエスカレーターを適当に上がっていきました。
構内あちこちに、のるるんとそうにゃんがいました。


どちらも眼がキマっていますねw
のるるんのこのすっとぼけた表情、大好きです💛

案内所の中に、のるるんとそうにゃんのデカいぬいぐるみがあったので、駅員さんに一声かけて撮らせていただきました。

相当デカいです😲
改札を出て、適当に構内を彷徨っているうちに、横浜市営地下鉄ブルーラインの改札口に到着しました。
三日酔いで頭が痛かったので、地下鉄でショートカットすることにしました。
こちらは、ホーム柵のはまりんです。


ほどなくして電車がやってきました。

画像がブレてます…💦
最後に、もう一度はまりんで、こちらの散策記を締めくくりたいと思います。

長々とお付き合い下さり、ありがとうございました🙇

sat-2019
昔っからシャツフェチで、自分のこだわりに合ったシャツを見ると、喉から手が出るほど欲しくなる性分で、幼いころに着ていたものから、最近の萌え系アニメキャラのTシャツまで、到底ローテーションが回ってこないほどのコレクションがあります。
その中から、できるだけたくさんのコレクションをご紹介するとともに、シャツ以外でも、日常使いから思い出の品に至るまで、いろいろなモノをご紹介していきたいと思います。
昔と今を行ったり来たりしていますが、どうぞよろしくお願いします。
257人がフォロー中
-
Visits
384,015
-
Items
1,324
-
Lab Logs
700
-
Likes
51,617
Since March 2019
