海外のディズニー関連ボトル
初版 2024/02/09 12:12
改訂 2024/02/09 14:14

- 🇺🇸A Toast To Disneyボトル(1995)
・アメリカのディズニー記念ボトル。ウォルトディズニーの元社長であるマイケル オーヴィッツ氏の社長就任を記念してコカコーラ社が製造したもの。作られたもののコカコーラ社はこのボトルの販売を中止し、一般に流通されることはなかった。その際にボトルの多くが破棄され、残ったのはわずか12ダース以下だと言われている伝説のボトル。ディズニー関連のボトルの中でも最も手に入りにくい物の1つと言われており、アメリカで発行されたコカコーラのボトル図鑑によると参考価格は$550以上と記載されている。海外のオークションでも滅多に見かけないとても珍しいボトルだ。

- 🇨🇳香港ディズニーランド15周年記念ボトル(2020)
・香港ディズニーランドの開業15周年を記念して販売されたボトル。通常版と限定版が販売され、こちらはパーク内で3000セットのみ売られた限定版。通常版とは異なり、15周年記念のピンバッジとシリアルナンバーカードが封入されているのが特徴だ。また、限定版は日本円で3000円程とかなり強気な価格設定だったにも関わらず即完売した。今ではプレミア価格でネットでは1万円近くになっている。

- 左 🇫🇷Paris Walt Disney Studios Grand Opening記念ボトル(2002)
・フランス、パリのウォルトディズニースタジオのグランドオープンを祝って発行されたボトルで、総数は500本程と言われている。グランドオープニングパーティーに参加したVIPやゲストに配布された。
- 右 🇺🇸ディズニークルーズライン15周年記念ボトル(2013)
・アメリカのディズニークルーズラインの15周年を祝って発行された非売品ボトル。こちらはキャスタウェイクラブのメンバーに贈られたもの。

🇺🇸A Toast To Disney 記念ボトル
https://muuseo.com/riorui79419/items/44


🇨🇳香港ディズニーランド15周年記念ボトル(Limited edition of 3000)
https://muuseo.com/riorui79419/items/225

