Thanksgiving With crazy daisy pyrex 28 Nov 2019
初版 2019/12/02 12:19
今年もサンクスギビングがやってきました!今年はJと家で一緒にクッキング。
今までは、グレービーのお皿を持って居なかったのですが1月4週目のハンティングでコンプリートしたこの #グレイビーボート のおかげで、今年はレトロ・アメリカンぽいテーブル演出を目指してみました。
![](https://muuseo-jp.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/1575241789907-9orc21h2zpc-3b32fe49949dc8c24b5c9b6aec26faf4/C7B4F013-6948-4EF4-9C7E-702D32AFE045.jpeg)
普段は箱にしまわれているお皿様方、は前日オキシクリーンに漬けられダブル漂白。
入手したら、漂白に漬けて綺麗にしますが、実際に使う物はもう1回漂白するのがPJ流。
![](https://muuseo-jp.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/1575241789981-sx887m48gbp-3b32fe49949dc8c24b5c9b6aec26faf4/6EDDE24E-FF77-4A93-8F0C-6717F9964614.jpeg)
じゃじゃーーーん!!
Pは、生肉のターキー恐怖症なので、肉担当はJと決まっています。
あと、J家レシピのマカロニチーズもJ。
![](https://muuseo-jp.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/1575241789974-9wf2g3fwphu-3b32fe49949dc8c24b5c9b6aec26faf4/2EB47F6F-48DD-4145-86DE-D9AF47C22C9C.jpeg)
アップはこんな感じ。ちょっと、皿がキツいか?
秋の恵みに感謝して頂きましたーー。
残りのターキーは、
サンドイッチ ・シチュー ・トマトグラタン などにトランスフォーム済。
今後は、冷凍され、サラダ、チャーハン、春巻きなどなど更に変化を遂げる予定です。
主な出演は #パイレックス #コーニング #コレール #クレージ-・デージー の皆様でしたー。尚、通常このパターンはスプリング・ブラッサム の名称を採用していますが、今回は季節感を優先させ別名を使用しました。
![File](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2018/04/27/23/32/35/a6998dee-c61d-4846-a1c9-7dadb5e98f3b/file.jpg)
P&Jサンドイッチ
2017に始まった在米・異人種カップルP&Jのアンティーキング。
きっかけは日本に居る往年のアメリカン・コレクタブル愛好家のPの姉。
”手に入ったら良いな~”とのアメリカン・スィートハートのC&Sを入手するために色々調べて行くうちにドンドン楽しくなって、気がついたらP&Jすっかりコレクター。
最初はアメリカ人のJですらファイヤーキングも曖昧だったのに!
毎週増えていくコレクタブル達、この先どうするか解らないけど余りにも増えすぎたので、整理整頓を兼ねての防備録。
38人がフォロー中
-
Visits
51,327
-
Items
234
-
Lab Logs
84
-
Likes
1,835
Since April 2018
![Default](https://d3caz7hhiepl95.cloudfront.net/assets/user/default-6344dcd9594efe2c770024a51c383175.png)