マッハ号 カスタム記【追記中】

初版 2023/04/28 13:32

改訂 2023/07/03 20:12

 長年 あたためていた計画「トミカのマッハ号を、´実写映画版´ から ´アニメ仕様の決定版´ にするぞ!(長い)」を、やっと 実行しました。

 製作途中の画像で、振り返りフォト日記をまとめてみます。

● 22_09_20

 ・webから拾った画像を元に、まずは 完成のイメージ固め。

 ・理想のカタチは、アニメのオープニング画像です。

                     ↓

● 22_09_23 

 ・カスタムのベース用に、オークションで 程度のよいジャンクモデルを落札。 

 ちなみに、映画は 観ておりません。^^;

 ・カシメを削り、分解。

 ・加工予定個所を 描き込み。

 ・加工イメージを、確認。

 ・フロントフェンダーを削り込み。

 ・ヘッドレストを削り落し。

 ・サイド ウインドの下端を削り、アーチライン出し。

● 22_09_24

 ・リムーバーで 塗膜を除去。

 ・ルーターで研磨。

 ・加工予定ラインで カット。

 ・フロント フェンダーの拡幅。

 ・リア カウルを持ち上げ。

● 22_09_25

 ・サイドエアインテーク部に、穴開け。

 ・ボディサイドの稜線を出すために、ワイヤーを貼り付け。

 ・ワイヤーをガイドにして、エポキシパテを盛り付け。

● 22_09_26

 ・硬化したパテを、粗削り。

● 22_09_30

 ・グレーサフで、ノーズのラインを確認。

 ・サイド エアインテークの開口部を、拡大〜修正。

 ・リア ホイールアーチのライン出し用に、輪郭線で曲げたワイヤーを貼り付け。

● 22_10_02

 ・おおまかな形状出し。 

 ・ショルダーラインに、プラ版から切り出した 細棒を貼り付け。

 ・フロントフェンダーと ホイールアーチのライン出し用に、ワイヤー貼り付け。

● 22_10_03

 ・ウエストラインと リアフェンダーに、パテ盛り。

● 22_10_05

 ・ボディサイドの後半を、粗削り。

● 22_10_08

 ・フロントホイールアーチの後ろ側を 整形。

 ・ノーズからエアインテークに繋がる稜線に、ワイヤーを貼り付け。

 ・サイドエアインテーク部の 整形。

● 22_10_09

 ・ボディサイドに、パテ盛り。

 ・側面を、粗削り。

● 22_10_10

 ・ショルダーラインの稜線出し。

● 22_10_11

 ・前後のフェンダー上面に パテ盛り。

● 22_10_14

 ・フェンダーのアウトラインを 粗削り。

 ・フェンダーの稜線まで、削り出し。

● 22_10_21

 ・フェンダーラインの仮仕上げ。

● 22_10_29

 ・パテで、ノーズとフロントカウルの ボリューム増し。

● 22_10_30 

 ・ヘッドレストの 平面ライン決め。

 ・ノーズと フロントカウル上面の成型。

● 22_11_05

 ・ヘッドレストの 仮置き。

● 22_11_06

 ・ボディ左右のバランス取り。

● 22_11_08

 ・テールフィンの バランス調整。

● 22_11_09

 ・ボディ全体の 面出し。

 ・座席パーツの フィッティング。

● 22_11_13

 ・web の画像を参考に、コクピットの修正をイメージ。

 ・サイズ的に再現できない 左側の丸メーターは 省略。 完成イメージは、アニメの画像に合わせる。

 ・コクピット内を削り。

 ・板バネが干渉するので、トーションバーに変更。

 ・インパネのパーツを 仮合わせ。 完成後には見えなくなるけれど、フットボックスに ABC ペダルを再現。

 ・ステアリングホイールの再現。 

 ・ステアリングパッドに、7つのボタン。

 ・ホイールディッシュの 穴あけ加工。

 ・ノックオフスピナーの追加。

 ・ボディ前後と 下面の整形。

 ・ボディ / シャーシ脱着用の、ネジ穴加工。

● 22_11_18

 ・仮組みで、サイドビューのイメージを 確認。 修正箇所をチェック。

 ・Mマークのラインどり。

● 22_11_20

 ・コクピットのバランス確認。

● 22_12_04

 ・塗装前の、パーツ確認。

● 22_12_11

 ・グレーサフ吹き 一回目。

● 22_12_16

 ・ペーパー掛け。 表面の確認。 部分パテ盛り。

● 23_01_03

 ・表面確認。 平滑化。

● 23_01_09

 ・グレーサフ吹き、二回目。 再度 平滑化。

● 23_01_13

 ・グレーサフ 仕上げ吹き。

● 23_01_15

 ・ホワイト サフ吹き。

● 23_02_06

 ・細部修正。

● 23_02_18

 ・再度 ホワイトサフ吹き。

● 23_02_24

 ・艶あり白を 全面吹き。

● 23_03_26

 ・乾燥待ちの間に、砲弾型ミラーを作成。

● 23_04_16

 ・仮組。

  ( このままでも 良い気が、かなりしてくる … 。)

● 23_04_21

 ・ボディ下面の ライトブルーを調色。

 ・マスキング後に、塗分け。

 ・塗分けの修正個所を 確認。

● 23_04_23

 ・修正後、ヘッドライトを塗り分け。

 ・作成したデカールの チェック。

 ・シャーシとコクピットの 合わせを確認。 

 ・排気管の製作。

 ・主な組み立て部品の 確認。

 … To be continued

 

 Hello !

Default
  • File

    tomica-loco

    2023/04/28 - 編集済み

    1度だけ行った事がありますが、栃木県那須町に在るクラシックカー博物館にマッハ5が展示されてますよ。
    you Tubeで動画も観れます。

    返信する
    • File

      とーちゃん

      2023/04/28

      > マッハ号 展示

       お知らせ、ありがとうございます。
      博物館のサイトを訪問してきました。

       トミカがモデル化した、
      実写映画版の デモカーなのですね!

       群馬のマニアさんが、
      ユーノス ロードスターをベースに
      公道走行が可能なマッハ号を
      製作されていますね。
      ( 動画も いくつか観られる様です )

       警察の交通安全パレードにも
      参加されることがあるそうで、
      微笑ましいです!

       ヽ(^o^)

       コメント、ありがとうございました!

       

      返信する
  • File

    真適当工作

    2023/05/10 - 編集済み

    制作過程を観ると更に凄さが伝わってきます!
    素晴らしいです!
    私には腕も気力も無いので達人の神業としか思えません。
    凄い!

    返信する
    • File

      とーちゃん

      2023/05/10

       toyochanさんをはじめ、
      お付き合いを頂いている 館長の皆さんの
      作品とコレクションに 感嘆しているのは、
      こちらです。

       toyochanさんの カードモデルの
      制作過程、いつも 楽しみにしています!

      ( 夜道で 所持していたら
       職質 間違いなしの、
       驚異の仕上げが施された
       ラバーバンド・ガンの数々も、
       ワクワクしながら拝見しています )

       これからも、
      どうぞよろしくお願いいたします。

       (^^)/

      返信する