PLANESHIFT①
初版 2022/08/31 22:05
改訂 2022/12/07 21:30
ICE AGEも飾る分が残りわずかとなってきたので、次に飾るものを考えていました。
考えた結果、2001年に発売された「PLANESHIFT」に決めました。
PLANESHIFTは、とある1枚のカードを手に入れるために、めっちゃ苦労した思い出があります。
当時プレイしていた関係もあり、パックもかなり購入していましたが、パックからは引けず、お店にも売っていない、周りの友人も誰も持っていないという状況でした。
そして、1年後くらいに友人の知り合いの方とトレードしてようやく手に入れたという感じでした。
じゃあどんなカードだったか、気になりますよね?w
以下に2枚のカードを載せます。
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/uploads/2022/08/31/21/42/35/e29b6530-1157-4ec6-b800-1514c171f1b8/48803ea69801f16d777058bdd7a2eb99-converted.jpg)
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/uploads/2022/08/31/21/45/22/dba08ef3-5e87-472b-ad7b-7778d78ab313/e8594c1e224d87ac94e2d8a567cc3e9a-converted.jpg)
なんで2枚?と思ったあなた!!
もう一度、よーーーく、2枚を見てみてください。
・・・
そうなんです、カード名が同じなのにイラストが違うんです。
1枚目の画像が通常版、2枚目の画像が絵違い版と呼ばれるものです。
この2枚目の絵違い版を手に入れる為、相当苦労しました。
実は、通常だと光っていないカードと光っているFOILカードの両方があるんですが、この絵違いに関してはFOIL版しかないんです。。。
いやぁ、もーくりびつです。まさか、同じ名前のカードが2種類もあるなんて。
まぁそういう壁があるのもコレクションの醍醐味ですねw
実はこのカードのことで、さらに書こうと思っていることがあるので、次回書こうと思います。
#マジック:ザ・ギャザリング
#MTG
#PLANESHIFT
![Default](https://d3caz7hhiepl95.cloudfront.net/assets/user/default-6344dcd9594efe2c770024a51c383175.png)