やっちまったー。

初版 2023/05/01 20:41

改訂 2023/05/02 08:11

昨晩のこと。

夜のレコ活中、何枚かのレコードを聴き終え「さぁ、あともう一枚何か聴くかなー」と思いながらレコードプレーヤーの近くに左手を近づけたその時!

パシッ、テーン、テンテン…

うかつにも左手がカートリッジに、アームをホールドされてないカートリッジに当たってしまった!

カートリッジはそのままターンテーブルの外周から内周へ、何度か跳ねるように移動していく…。

その結果、

針が曲がってしまった…

しかも、変えの効かないMCカートリッジ。ウチで唯一のモノラルカートリッジ。

ショック。

すぐさま針交換の情報を調べるとこのモデル「生産完了」となっているではないか。

その後は調べてないけど針交換はやってくれるだろう。

そう期待して、次の休みを待つ。

はじめまして!自称イギリス人、職業はロックンローラー兼フットボーラーです(もちろん違います)。
とにかくBEATLES LOVEです(ホントです)!
なぜここまで、と自分でも不思議です。
レコードを初めて買ったのは中学三年の夏、あれから30年の時を過ぎてしまった今でも…

Default
  • File

    利右衛門

    2023/05/01 - 編集済み

    ひょえええええええ〜😱😱😱
    タイトルとトップ画像からして「もしや…」と思いましたが、、、

    あじゃぱー、やっちまいましたか😵💦
    もう生産中止だったんですか…って調べたら、今中古市場で法外なお値段になってるんですね。私が買ったの2年前なのに…

    返信する
    • File

      利右衛門

      2023/05/01

      モノラルカートリッジ、買ったけど意外と出番無くて売りに出す人いるので、オークションサイトやフリマサイトで張り込んでみるのも有りかも。
      私のもヤフオクで買ったんですが、
      数回しか使ってない掘り出し物でした。
      針交換は、もしかしたら今はもうやってないかも。メーカーも含め、どこのページもそこは飛べなくってるから。

      返信する
    • File

      momoten4010

      2023/05/02

      利右衛門殿、色々検索いただき恐縮です…。

      よりによって、MCモノラルカートリッジを痛めてしまって。
      さらに生産終了などと「マジかい?!」な状況にも驚いてます。

      諦めと共に、次なる出会いをおとなしくして待つことにします…。

      返信する