ワン、ツー、スリー、フォー!
初版 2022/02/11 00:23
改訂 2022/03/06 22:44
本当は
「ワン、ツー、スリー、フォー!」
です笑
I Saw Her Standing Thereのカウント部分ですが、この曲はデビューアルバム“Please Please Me”の先頭に収録されています。
このカウントから入ることによって、曲・アルバム全体にスピード感とライブ感が溢れる仕上がりになっていると思います♪
昨日の朝、出社前のルーティン(体調良い時に限る汗)で、レコードを聴いた時のこと。
選んだレコードはUS盤の♪I Saw Her Standing There。休み前日は疲れもだいぶ溜まってるので、勢いつけて出掛けたいのです汗。
このレコード、昨年末に大先輩であり大親友のM氏からいただいた♪I want to hold your handのB面です。
針を下ろし、すぐさま気づいた!
「声」がデカい!
ものすごくデカいのです!
M氏からいただいて、まだB面は聴いてなかったのか、とにかくとても驚いた!
「こりゃあ、楽しく盛り上がるわッ!」と一人で喜びました笑
そして今日、US盤の実力を確認したするため
他のレコード達と聴き比べ。
同じ土俵に立たせるため基本は7インチのもの。手元にあるレコードは①豪州(Love ,Me Doのカップリング)と②デンマーク盤、③イギリスからはシングルが無いためEP盤(再発盤)を用意。
それぞれ通して聴いたり、途中まで聴いてみたり。4枚を取っ替え引っ替えしながら♪I Saw Her〜を楽しみました笑
結果としては音のバランスが一番よくまとめられているのはUK EP盤でした。ボーカルと演奏が鮮明でどの楽器もよく聴こえ、手拍子の音までもクリアに仕上がっていました。
ボーカルが前面に出て聴こえるのはUSキャピトル盤でした。ビートルズを「バンドグループ」としてではなく「ボーカルグループ」としてまとめた感じです。
デンマーク盤はPaulのベースが強調されている独特な仕上がり(デンマーク盤は他のシングル盤でも同様の音バランスです)。
オーストラリア盤はUK盤と同様の音バランスだけど、鮮度が低く感じて、音圧も低いためイマイチ元気のない感じ。
それぞれが特徴のある音作りとなっていました。
後は自分がどれが好みなのかというくらいでしょうか。
それにしてもUSキャピトル盤の迫力ある演奏は大発見!
他のシングル盤にも興味が湧いてきました!
これでまた「〇〇が欲しい欲しい病」が発症してしまいます…
#レコード
#BEATLES
#I Saw Her Standing There
momoten4010
はじめまして!自称イギリス人、職業はロックンローラー兼フットボーラーです(もちろん違います)。
とにかくBEATLES LOVEです(ホントです)!
なぜここまで、と自分でも不思議です。
レコードを初めて買ったのは中学三年の夏、あれから30年の時を過ぎてしまった今でも…
93人がフォロー中
-
Visits
83,828
-
Items
247
-
Lab Logs
98
-
Likes
4,289
Since October 2017
利右衛門
2022/02/11 - 編集済みこれは朝から元気出るやつですね!✊🔥
太字の"フォー!'とても良く分かります(笑)
そして♪I Saw Her~祭り楽しそう😆🎵
色んなお国の盤お持ちなのですね!
momotenさんのレビュー拝見したら、USキャピトル気になっちゃうなぁ〜…沼ですねぇ(^^;
ちなみに最後にある「欲しい欲しい病」は何を欲してらっしゃるのかしら?(笑)
5人がいいね!と言っています。
momoten4010
2022/02/11慢性化している「欲しい欲しい病」笑
利右衛門さん、お疲れ様です♪
今はアンプやカートリッジへの興味が湧いてきています笑
昨日の様子からはUS盤のシングルですねー。
アルバムでは、UKの繊細さに対しUS盤は大雑把に聴こえるので、欲しいとは思わなかったのだけど「こりゃあ、他にシングル探さにゃあいけんじゃろうのう」とココロの中でつぶやくのでした笑
5人がいいね!と言っています。
MATHEW STREET 1962
2022/03/06 - 編集済み聴き較べ達人、本領発揮ですね。
流石。
2人がいいね!と言っています。
momoten4010
2022/03/06Mathewさん、お疲れ様です♪
いや〜恐縮ですっ!笑
2人がいいね!と言っています。