レコード旅2023③

初版 2023/10/05 16:21

改訂 2023/10/08 14:11

23.2.3  discogs from Venezuera

辺境地の、長い長い旅

zona fronteriza,largo, largo viaje

シングル3枚 アルバム2枚

急に、思い立って、って事、今まで何度もあったな。

ほんとはこっちに興味があるのに、ふとした事から、こっちの国のレコードに釘付けになってしまった、なんていう事が。

ベネズエラは南米では小国、ビートルズとは縁もゆかりもなさそうだけど、ちゃんとアルバムもシングルも出している。

実は奈良のB-SELSで、ベネズエラオリジナル編集盤Surfin Con(ノリに乗ってる的な)を購入し

「おぉ、意外とイケるじゃん♪」

と大切なレコードの一つになったのだけど、このアルバム、ジャケットはUKのPlease Please Meながら初期のヒット曲でまとめられている、ベスト盤みたいな仕上がりになっている。

で、何がきっかけだったのか、今となっては記憶が全くないのだけど、調べてみると、こりゃ面白い。

ビートルズのベネズエラデビューは1964年初めころ、UKでのセカンドWith the Beatlesで初登場。その後アルバムPlease Please MeからFor Saleまでをシングル曲と混ぜながら(USのRubber  SoulからYesterday and Todayみたいに)一年のうちに一気に4枚のアルバムを発売。

せっかくだから、ベネズエラ盤集めてみたくなった笑

それから、長い長ーい旅の始まり。

南米なので、やはり送料お高め。それはスピード配達のDHLだからっていう事ならば仕方ない。

ベネズエラのこのセラー、ビートルズのアルバムを結構リストに上げてる。しかも同じタイトルを数枚所有しているようで、その一部に「プロモ盤(非売品だったが)」もあり、ビートルズが好きなセラーのようだ。

そこで、念のため欲しいレコードの写真を送ってもらうことにした。

しかしdiscogsでは、文章のやり取りはそのサイト内で出来るが、写真は送れない。

なので一旦お願いメッセージを送って、その翌日に返信がきた。

「メルアド教えてね」

そしてこちらのメルアドを送信。

その翌日、写真が送られてきた。

おぉ、確かに何枚ものビートルズのベネズエラ盤が写っているじゃないか。

しかし、肝心のものが写っていない。

「レーベルを確認したいんだよな」

Rubber  Soul大好きなワシは初期盤入手のため、絶対レイトプレスを買いたくないから、メッセージの初めに「Rubber Soulのレーベルが見たい」と送っていたにも関わらず、ジャケの写真しか送られていなかったのだ。

改めてその旨を書いたメッセージを送る。

そしてその翌日ようやくレーベルの写真が届く。

右端に「ケモノ」の足が写ってる!

どこにレコード並べとるん?

このやり取りだけで数日間かかるとは、やはり地球の裏側だから仕方ないか。

間違いない。このセラーは

初期盤を販売している。

それを確認し、数枚のレコードと共に注文。

そして支払いを済ませた。

あとは発送の連絡を待つのみ。

しかし。

連絡が来ない。

不安しかない。

一日待ち、二日待ち、そしておよそ一週間。

待ちきれなくなって、こちらからメッセージを送る。

「やあ、こないだレコード買って、支払いを済ませたよ。その後どうなった?」

みたいなことを送ると

「明日DHLで送るわ。ここしばらく体調崩してて。すまんね」

それに対してワシは

「あぁ、そうだったんだ。具合悪いのに催促して悪かったね。無理せず体調が戻ってから発送してくれたらいいよ」

と、こちらも半分不安を抱えながら返信した。

その後DHLの追跡番号が届き、一安心したかと思うと…

いつまで経ってもベネズエラから日本に向けて出国しない!

しかし、もう待つしかないー!

そしてようやく我が家に届いたのは20日以上経過していた。

実際レコードを注文してからは一ヶ月経過している。

長い長ーい旅だったー。

セラーの体調不良は別として、高額送料のDHLがこんなに遅いとは…。

これもお国柄なのか。

ベネズエラという国がどういった情勢でどのような状況なのか、それを知るのはレコードを注文した後のことだった。

まだ彼のところから買いたいレコードがあるのに…。

欲しい。

不安しかない…。

はじめまして!自称イギリス人、職業はロックンローラー兼フットボーラーです(もちろん違います)。
とにかくBEATLES LOVEです(ホントです)!
なぜここまで、と自分でも不思議です。
レコードを初めて買ったのは中学三年の夏、あれから30年の時を過ぎてしまった今でも…

Default
  • File

    MATHEW STREET 1962

    2023/10/06 - 編集済み

    アイテムが到着するまでの間、期待と不安が交錯しますよね。

    特に海外との取引となれば気を使います。

    まぁ、それはそれで楽しんでいるところもあるんですけど…。

    返信する
    • File

      momoten4010

      2023/10/08

      期待と不安、ホントその通りですよね!

      時々はノイローゼ気味になりそうな事もあるので、あまり身体にはヨロシクないです…

      でも、また次も「変わった所(国)」から買っちゃうんですよね汗

      返信する