天然記念物。

初版 2024/05/16 14:17

改訂 2024/06/06 09:16

職場に、

人事異動で新しいメンバーが加わりました。

山中(仮名)さんといいます。

山中さん「本日から宜しくお願い致します」

私「タワシ、山中さんに挨拶しましょう」

タワシ「タワです。よろしくおねがいします」

私「山中さん、さっそくですが、タワに業務の流れを教わって下さい」

タワシ「"中山"さん、よろしくおねがいします」

私「。。?、タワシ、"山中"さんね。すいません、山中さん」

山中さん「いえいえ」

私「じゃあタワシ、頼むぞ」

タワシ「(首を縦に)ぶんっ!!」

山中さん「タワさん、教えてください」

タワはいつもどりニヤつきながら、

タワシ「わかりました。中山さん、この画面(パソコン)をみてください」

私「。。タワシ、ちょっと聞け」

私は小声でタワシに声をかけるも聞こえておらず、タワは指導続行で"タワ"いもない話に入る。。

タワシ「中山さんはごはんどこで食べますかぁ-」

私は小声で、

私「タワシっ、タワシィ-!」

タワ「???」

やっとタワが気づきました。。

私「中山さんじゃなくて、"山中"さんだぞ」

タワ「!!」

タワはハッとして、

タワは困り顔で、

タワ「中山さん、失礼しました。山中さんでした」

タワシ、修正したのかしてねぇのかわからねぇよ、それ。。、

今日まで必死こいてかき集め入手してきたミニカー(主にトミカ)を、バリエーション・番号にとらわれず、思いつきと気ままに展示していきます。

私自身のどうでもよい記憶と思い出とともに当時のトミカを振り返ってゆく。。。

私は、日本製の赤箱時代の人間です。
トミカとは、ドア開閉・サスペンション、働く車は旧型を流用した、無理やり現代風に仕上げる・リアルではなく、ミニカーとしての色合いを考えた、実車にはない奇抜なシートカラー等に魅力を感じます。

。。。そして、2Fホイールが好きなのです。。

※写真の撮り方は適当で投稿頻度は随時でダラダラです。

Default
  • File

    レLEGOの日記

    2024/06/06

    毎度のことながら、タワシさん、いい味出してますね🤣

    返信する
  • レLEGOの日記さん

    こんばんは-。

    タワシ、スゴいの一言ですよね。毎度神がかっております。
    タワシネタたくさんありますので、また覗いてやって下さい。

    あと、たくさんの"いいね"ありがとうございます☆

    返信する
    • File

      とーちゃん

      2024/06/06

       コレタクー < ヲタク < タワ氏

       … 強さの順 … というか、
      負けない順に 思えます。

       ^o^

      返信する
    • それで間違いないかとw

      返信する