とりころーる

初版 2024/01/02 18:23

改訂 2024/01/04 09:43

ごきげんよう。。

ちょっと、イトーヨーカドー内のロフトでお買い物に行ってきたところで。

。。そういえば、

イトヨのオリジナルトミカ売ってんだっけと、何となく玩具売場へ。

スタコラサッサ、トミカコーナー着。

え-と。。ねぇな。。

完売かなー。

とりあえずレジへ。

三が日の2日日だけど、

レジに人がいない。

私「。。すいませ-ん」

。。。。しーん、、、、、

私「あのぅ、すいませーん。。」

店員さん「でぃあっ!はいっ!あーはいっあっあっあっはい!トミカぁ!?トミカでしょう!?」

。。。何だ、この勢いは。。

私、ものすごいトミカが欲しい顔してたのかしら。。。

私「。。えぇ、ヨーカドーさんオリジナルトミカ、まだありますかね?」

店員さん「ありますよ!ヨーカドーですから!ここにほらっ!」

。。。何か、イラっとした。

私「1コ下さい」

店員「おひとつで」

私「1個で。そういえば今は個数制限ありますもんね」

店員「。。えっ、だから2個以上はダメですよ??お一人様一点なんですから。」

。。何で、聞いたんだ、

。。いいから早く商品を渡しなさい。。。

てな感じで、私も買ってみました。

  

がっつりヨーカドーロゴがスタンプされているのですね。

反対側はで文字でイトーヨーカドー。 

なるほど。

これで800円くらいか。

ちょっと高いかな。。。

まあいいです。

トミカのお友達、また増えました。

今日まで必死こいてかき集め入手してきたミニカー(主にトミカ)を、バリエーション・番号にとらわれず、思いつき、気ままに展示していきます。また、皆様からしますと、私自身のどうでもよい記憶・思い出となりますが、トミカを通じて振り返ってゆく。。。

私は、日本製の赤箱時代の人間です。
トミカとは、ドア開閉・サスペンション、働く車は旧型を流用した、無理やり現代風に仕上げる・リアルではなく、ミニカーとしての色合いを考えた、実車にはない奇抜なシートカラー等に魅力を感じます。

。。。そして、2Fホイールが好きなのです。。

※写真の撮り方、適当です。

Default
  • File

    利右衛門

    2024/01/04 - 編集済み

    はじめまして。
    味のある店員さんですね(笑)
    新年早々、楽しい日記に癒されました🎵
    そして確かに、言われればトリコロールちっくで、おフランスっぽいカラーリングなんですね。
    (あくまでも「っぽい」というのがポイントですw)

    返信する
    • 利右衛門さん

      はじめまして。

      しょうもないやりとり文書に、お時間いただきありがとうございます。。

      元旦から、賑やかな店員さんでした。

      おフランス→ちょっと高貴なイメージですが、イトーヨーカドー→庶民の見方、ですね。

      このバランスがよいのてしょう。

      今年もどうぞ宜しくお願い致します。

      返信する
    • File

      利右衛門

      2024/01/04

      おフランスなヨーカドーという言葉に火力を感じた新年でした(笑)
      こちらこそ、よろしくお願いしマース🎵

      返信する