-
横浜F・マリノス 2000年 ホーム ユニフォーム
2000年ホーム (フルスポンサー、背番号無し、サイズ表記L)※洗濯不可 2017年6月、知人から譲ってもらったモノのひとつ。所蔵しているユニフォームの中では最も古い。 マーキング等の劣化はあるものの、比較的美品。綺麗な青、襟付き、胸の錨のワンポイントや、裾についている「Marinos」のタグなど、細かな力の入れ具合がキュートでお気に入り。
adidas 0円 知人から頂いた秋山京一
-
横浜F・マリノス 2001年 ホーム ユニフォーム
2001年ホーム (フルスポンサー、オーセンティック、背番号10(中村俊輔)、サイズ表記L)※洗濯不可 2016年7月、ヴィンテージスポーツ吉祥寺店にて¥12,000で購入。 当時の各国代表ユニフォームと遜色ないテンプレ仕様。この日はアウェイF東京戦を観戦しに行っている(0-1で●)。
adidas 12000円 ヴィンテージスポーツ吉祥寺店秋山京一
-
横浜F・マリノス 2001年 アウェイ ユニフォーム
2001年アウェイ (フルスポンサー、オーセンティック、背番号3(松田直樹)、サイズ表記L)※洗濯不可 2016年9月、ヴィンテージスポーツ町田店にて¥6,000で購入。 ナビスコ杯優勝モデル(厳密に言えばパッチが一部違うが)。 2002年も同様のユニフォームを使用しているが、胸にクラブ創設10周年のマーキングが入っているため、そこで区別がつけられる。 このユニフォームは丁寧にカバーをかけて玄関に飾っており、マリノス試合観戦時にはユニフォームの背番号3に手を当てるルーティンに使用している。
adidas 6000円 ヴィンテージスポーツ町田店秋山京一
-
横浜F・マリノス 2004年 ホーム ユニフォーム
2004年ホーム (フルスポンサー、オーセンティック、背番号10(遠藤彰弘)、サイズ表記O)※洗濯不可 2017年6月、知人から譲ってもらったモノのひとつ。三度目のリーグ制覇を達成したモデル。背番号マーキングにやや難有り。
adidas 0円 知人から頂いた秋山京一
-
横浜F・マリノス 2004年 アウェイ ユニフォーム
2004年アウェイ (フルスポンサー、レプリカ、背番号8(ユ サンチョル)、サイズ表記L) 2017年6月、知人から譲ってもらったモノのひとつ。このモデルも2003年からの継続使用だが、エンブレム上の星の数や、背番号フォントの違いによって判断ができる。
adidas 0円 知人から頂いた秋山京一
-
横浜F・マリノス 2005年 ACL ホーム ユニフォーム
2005年ACLホーム (フルスポンサー、オーセンティック、背番号無し、サイズ表記O) 2017年6月、知人から譲ってもらったモノのひとつ。 基本的な構造は2004Hと差異は無い。右袖のACLパッチが特徴。
adidas 0円 知人から頂いた秋山京一
-
横浜F・マリノス 2007年 ホーム ユニフォーム
2007年ホーム (フルスポンサー、レプリカ、背番号22(中澤佑二)、サイズ表記O) 2017年6月、知人から譲ってもらったモノのひとつ。 マリノスとadidas、一旦のラストモデル。
adidas 0円 知人から頂いた秋山京一
-
横浜F・マリノス 2007年 アウェイ ユニフォーム
2007年アウェイ (オーセンティック、背番号無し、サイズ表記3XO) 2017年6月、知人から譲ってもらったモノのひとつ。 2007年モデルのオーセンティックには、背中裾部分に、エンブレムの錨の刻印が入っているのが特徴。 このモデルは現在でも人気が高く、入手困難となっている。譲ってもらえた自分はかなりラッキー。
adidas 0円 知人から頂いた秋山京一
-
横浜F・マリノス 2011年 ホーム ユニフォーム
2011年ホーム (オーセンティック、背番号無し、サイズ表記S) 2016年9月、ヴィンテージスポーツ町田店にて¥8,000で購入。 NIKEラストモデル。裾全体に入ったシェブロン(矢印)模様や、前年度モデルから継続した立体成型のエンブレム、エンブレム裏には「PRIDE OF TRICOLORE」のマーキングが入ったかなりの意欲作。
NIKE 8000円 ヴィンテージスポーツ町田店秋山京一
-
横浜F・マリノス 2012年 ホーム ユニフォーム①
2012年ホーム① (レプリカ、背番号25 SHUNSUKE、サイズ表記M) 2013年2月、横浜MORE'S内(当時)のサッカーショップKAMO横浜店にて¥10,000で購入。 人生で初めて手に入れたマリノスのユニフォーム。13年シーズン開幕前だったので、背番号マーキング無料で購入。今も大切に所蔵していて、自分の中でも重要なユニフォームのひとつ。クラブ創設20周年から取り入れた、羽ばたく20羽のカモメがデザインされたクールなモデル。
adidas 10000円 サッカーショップKAMO横浜店秋山京一
-
横浜F・マリノス 2012年 ホーム ユニフォーム②
2012年ホーム② (オーセンティック、背番号無し、サイズ表記M) 2016年9月、ヴィンテージスポーツ町田店にて¥12,000で購入。 こちらはオーセンティックモデル。日本代表と同レベルの素材(東レの生地)を採用しており、日本製。 3ストライプスは簡素なテープ。 FORMOTION機能搭載で身体にフィットするユニフォームのシルエットは、正にadidasのフラッグシップに相応しい。 この年のユニフォーム全モデルには、左袖ANAの上にクラブ創設20周年記念のパッチが入る。
adidas 12000円 ヴィンテージスポーツ町田店秋山京一
-
横浜F・マリノス 2012年 アウェイ ユニフォーム
2012年アウェイ (レプリカ、背番号無し、サイズ表記M) 2017年2月、ヤフオクにて¥6,000で落札。 程度はそれほど良くないが、ホームモデル同様のタッチで描かれた大きな錨が特徴。背中には17年3月ファンサの金井、富樫、中澤、下平、山中、松原、鈴木彩、モンバエルツ監督、松永GKコーチのサイン入り!
adidas 6000円 ヤフオク秋山京一
-
横浜F・マリノス 2012年 20周年記念 ユニフォーム
2012年SP(20周年記念) (レプリカ、背番号25 SHUNSUKE、サイズ表記M) 2017年2月、ヴィンテージスポーツ渋谷店にて¥12,000で購入。 クラブ創設20周年を記念して製作されたモデル。80年代(当時は日産自動車)のクラブユニフォームを現代のテンプレで再現した意欲作。 鮮やかな青、白い襟に、特別に許可を得た黄色いNISSANのマーキングなど、現在でも高い人気を誇り入手は困難を極める。 背中裾部分にやや難あり。
adidas 12000円 ヴィンテージスポーツ渋谷店秋山京一
-
横浜F・マリノス 2013年 アウェイ ユニフォーム①
2013年アウェイ (オーセンティック、背番号無し、サイズ表記3XO) 2015年1月、トリコロールフェスタ2015にて¥3,000で購入。 13年優勝争いを戦ったモデル。 デザイン的にもかなり優秀なモデルで、テンプレオーセン、右袖にはJリーグ20周年パッチが入る。 背中には2015年10月ファンサの天野貴、ファビオ、兵藤、齋藤、小林、熊谷、比嘉、天野純、アデミウソンのサイン入り!
adidas 3000円 マリノスタウン秋山京一
-
横浜F・マリノス 2013年 マンチェスターユナイテッド 親善試合記念 ユニフォーム
2013年SP(PSM記念) (レプリカ、背番号25 SHUNSUKE、サイズ表記M) 2017年2月、ヤフオクにて¥25,000で落札。 13年7月に行われたマンチェスターユナイテッドとの親善試合の為に特別に製作されたユニフォーム。 使用したのはこの1試合のみ。 生産コスト的にはあまり掛からないと推測できるのだが...(テンプレがadidas通常販売品と殆ど変わらないため) とはいえ、特別仕様の金色の背番号マーキングや、胸にプリントされたマッチデーパッチ、日産創立80周年記念パッチ等、希少性はかなり高い。尚左袖のANAパッチが欠品しているため、フルマーキングではない。
adidas 25000円 ヤフオク秋山京一
