愛用の楽器について

初版 2024/05/12 13:26

改訂 2024/05/13 21:36

前回の話の続きですが、グループを脱けて自由になってみると、こんなに気楽なことはありません。
いままでどれだけ縛られていたことか、いまになってようやくわかりました。
断捨離なんてあまり好きな言葉ではないけれども、ときにはそういうことも必要ではないか、と思った次第です。

さて、この機会に、これまでお世話になった、そしてこれからもお世話になる楽器たちについてちょっと書いておきましょう。

メインに使っていたのは、1900年ドイツ製のコントラバス。
なんとかいう製作者の名前も書いてありますが、検索しても出てこないので、たぶん無名の作者でしょう。
あちこちガタがきているので、5年ほど前にオーバーホールに出して、かなり若返りました。

左にあるアンプはピーターソンの100Wのベースアンプで、EV搭載のもの。
現在ではウッドベース専用のアンプもあるそうですが、私はこのピーターソンのもので押し通しました。

アコギはヤイリのもので、小ぶりで弾きやすいので愛用しております。
弦はもう何年も換えていませんが、とくに問題はなさそうです。
弦というものは、いったん死んでから、また復活するもののようです。

エレキは、夜間の練習用にアマゾンで1万ほどのものを買いました。
練習用なので、まだアンプにつないだことはなく、どんな音がするのかは不明です。
機会があればいっぺん鳴らしてみたいですね。

エレキベースはホーナーのもので、スタインバーガータイプです。
これも長く使って、もう引退寸前というところですね。

スネアドラムはヤマハの安いもの。
宅録用に用意しました。
おもにブラシで擦っていますが、できるものなら思いきりスティックで叩いてみたいものです。

エフェクター類はいまのところ皆無ですが、骨董に類するものを安く買えればと思っています。
ワウペダルとか、タイコプレアのオクタビアとかですね。
古いエフェクターにはいまでもちょっと興味をもっています。

Author
File

ktr

鉱物と化石の標本を集めています

Default
  • File

    nocturnalclan

    2024/05/13 - 編集済み

    私もホーナーのヘッドレス持ってます
    小ぶりで家で使うのに取り回しが
    良いんですよね

    骨董級エフェクターは
    完動品だととんでもない
    値段ですよ (⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)

    返信する
    • File

      ktr

      2024/05/13

      持ち運びは楽だし、そのまま立てかけることもできて、実用面ではいうことなしですね。
      ところで私間違いをしておりまして、ずっとホーナーだと思っていたのですが、よく見るとSpiritのロゴが……
      似て非なるものとはこういうことでしょうね。
      古いエフェクター類がそんなにするとは知りませんでした。
      動かないのは困るので、再発があればありがたいですね。

      返信する
    • File

      nocturnalclan

      2024/05/13

      こないだ楽器屋に60年代物の
      FuzzFaceに39万の値が付いてて
      魂消ました

      再発物なら2〜3万なんですよね。

      返信する
    • File

      ktr

      2024/05/13

      メルカリでも似たような値段で出ていますね。
      うーん、素人が安易に手を出す領域ではなさそうですね。
      とりあえずはワウペダルの安いのを探してみます。

      返信する