艦攻 流星の製作 その6 とりあえず完成させました
初版 2025/03/13 22:47
改訂 2025/03/14 08:59
木材から削り出して作る「ソリッドモデル」はとりあえず完成させるという根気が必要かもしれません。 思うような結果でなくても完成することに意義がある。 というわけで、少々雑ですが、出来る時に完成させるべく、手早く作ってしまいました。 艦上攻撃機の流星を作ることにしたのは、自分でもよくわかりませんが、何となくこれだ感で作りました
主脚の角度が少しオカシイので後で直そうかと思います
軍用機(レシプロ機)は現在ではどちらかと言えば主要なモチーフの一つといった感じで趣味性を活かすとすれば自然物のほうでしょうか
Author

tsuchiyakoji
海外ニュース、語学、音楽 、 Photo 英語ブログ開設で悪戦苦闘中。
音楽鑑賞ブログをダラダラ続けて早6年
http://blog.livedoor.jp/kingfishertype97/
100人がフォロー中
-
Visits
58,484
-
Items
40
-
Lab Logs
71
-
Likes
1,552
Since January 2018
真適当工作
2025/03/14 - 編集済み完成おめでとうございます。
木製削り出しのソリッドモデル、、プラモデルにはない達成感がありますよね❗
わたしも以前木製のGUNを作っていました。
画像のはレミントンですが、輪ゴム鉄砲仕様になってます。
9人がいいね!と言っています。
tsuchiyakoji
2025/03/14工業デザイン+木彫趣味にちかいです
5人がいいね!と言っています。