創刊号〜ポッピンアイ、その後

初版 2023/01/24 19:19

改訂 2023/01/24 23:29

テレビのCMでウォーハンマーのガイドブック出てるの知りまして、創刊号ゲットしてきました。
ネクロンと、スペースマリーンのフィギュア各1体入ってて499円!これは凄い。
ずっと取り続けるといろいろ揃って行くようですが、価格も普通になるし、塗ってみたいのはこの2体なので今回で、終了。これは、しばらく保存用です。
さて、先日入手したポッピンアイ。
ひっくり返して平面に置くと、元に戻ろうとしてその際にポーンと飛ぶというもので・・・
赤いムーバで、幾度か試してみましたが。なかなか難しいです。一回、奇跡的に凄く飛んだのです。
その後、幾度か、試してみてますが、ひっくり返した状態で置くとヘチョて感じでその場でひっくり返る、ほんの気持ち程度のジャンプ・・・何が原因でしょうね。一回だけど30センチ以上飛んだのですよ。
いつの間にか目元の黒剥げちゃってました。遊ぶ用は、ペイント無しの方が良いみたいです。(*^^*)

『石』見て楽しむ石好き人です。
最近は、怪獣消しゴムのペイント沼で、楽しむことが多くなってます。(*^^*)

Default
  • File

    SHOKOTTY

    2023/01/24 - 編集済み

    やっぱり買ったんですね!
    ミューゼオ仲間の誰か買うのかなぁ?と
    CM観るたびに思っていました。
    ペイント楽しみにしてます。
    DADAコン楽しかったなぁ〜

    ポッピン飛ばした〜
    すごく懐かしいアイテムです。
    蛍光色や、キラキララメクリアが
    人気だつた記憶があります。

    名前はアイがついてたんですね。
    ポッピンと呼んでました

    返信する
    • File

      かわせみ

      2023/01/24

      買っちゃいました。
      創刊号なくなっちゃう前に取り合えずの確保です。
      他にも塗りたいのいろいろで、ちょっと後になりそうですけど、
      塗れたらUPしますね。(*^^*)

      DADAコン、ホント楽しかったです。

      SHOKOTTYさん、ポッピン経験者でしたか😲
      かわせみは、初めて手にしたアイテムです。

      呼び方はいろいろあるみたいですよ。

      蛍光色やキラキララメクリア飛ばすのも綺麗で楽しめそう
      コツがありましたら伝授下さい(^^)/

      返信する