ガチャポン・チンクを塗ってみた! 2
初版 2024/11/05 13:30
改訂 2024/12/01 17:09
フィアット500最後の限定車として、500C コレッツィオーネ 1957が発売された。永遠のアイドル、'ヌォーヴァ'500が誕生した年にあやかって、全世界で1957台(そのうち日本向けは75台)が販売され、我らが1.2リッター・'ファイア'エンジンを搭載する。
500Cだからと言って、ルーフを切断 すると組み立てや強度に支障がある し、幌を閉めた状態の製品がないこと もあり、ノーマルルーフのままマス キングテープを貼って幌を表現した。
ツートーンカラーにして、さらに かわいくなった気がする。
実車のホディカラーは、 ジェラートホワイト& ルジアーダグリーン という難しい色なので、 簡易的にグロスホワイト& ブルーヴォラーレ(成型色) とした。
![](https://muuseo-jp.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/2024/10/19/15/50/35/7fe8d78a-5e40-463e-9cd6-12d3c7786213/b746164247f3bcb635adac0fe683bd2a-converted.png)
Author
![File](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2023/07/25/11/00/06/24fb8a78-1473-4d4f-b789-0c29374560fe/file.jpg)
k.karita500
イタリア車、特に1970~1990年代のアルファ・ロメオが好きです。フィアットのハッチバック・モデルも好きで、それらを乗り継いできました。現在は、そんな車たちをミニカーとプラモデルのコレクションで楽しんでいます。国産車では、いすゞのファンです。
103人がフォロー中
-
Visits
46,264
-
Items
164
-
Lab Logs
95
-
Likes
4,589
Since July 2023
とーちゃん
2024/12/01 - 編集済みこのモデル、
なかなか 侮れませんね!
ヽ(^o^)
4人がいいね!と言っています。
k.karita500
2024/12/01そーなんですよ!
何しろ唯一のマイチェン車・右ハンドル、しかも組み立てたりバラシたりが容易なので、意外と改造に向いていると思いまーす。
4人がいいね!と言っています。