• ツインカム・リトモ

ツインカム・リトモ

初版 2023/12/17 13:23

改訂 2023/12/17 17:30

ツインカム・リトモには、前期型(丸目2灯)の105TC(1.6リッター)とアバルト125TC(2リッター)、後期型(丸目4灯)の105TCとアバルト130TC(ツインキャブ)がある。

〈before〉
ソリドの1/43リトモ3ドアを使って、
やりたいのは完成品で飽きたらない
前期型のアバルト125TCまたは
105TCに仕立てること。
〈レストアの内容〉
・分解→洗浄→ボディの再塗装
・窓ガラスはボディに固着し白化
 していたため透明プラ板に交換
・窓回りのモール、エアインテーク、
 オーバーフェンダー、ウインカー&
 テールランプ、内装のトリムを
 マスキングテープで表現
・余剰パーツでエンブレム、フォグ
 ランプ、リアスポイラーを追加
・元々は窓ガラスと一体でつながって
 いて飛び出ていたヘッドライトを
 切り離して奥へ引っ込めた
このホイール、鉄チンのつもり
なのだろうが、105TC用のアルミ
ホイールに似ていて、よろしい。
105TCとアバルト125TCで外見上の
違いはホイールとバッジくらい
だから、このホイールでもって
105TCということにしよう。
もちろん完璧ではないけれど、
とりあえずこれで落ち着いたかな。

イタリア車、特に1970~1990年代のアルファ・ロメオが好きです。フィアットのハッチバック・モデルも好きで、それらを乗り継いできました。現在は、そんな車たちをミニカーとプラモデルのコレクションで楽しんでいます。国産車では、いすゞのファンです。

Default
  • File

    とーちゃん

    2023/12/17 - 編集済み

     ウインドガラス、
    綺麗な仕上げですね!

     ベースモデルも、
    本望なのではと思います。

     ヽ(^o^)

    返信する
    • File

      k.karita500

      2023/12/17

      ありがとうございます!
      お恥ずかしいですが、光栄です。

      見事に変身してくれたとは思う
      ので、よかったですう。

      返信する