FIAT ABARTH 1300 turbo / Uno Turbo i.e.

初版 2023/12/09 13:37

改訂 2024/06/23 09:38

カタログの巻頭を飾る写真でウーノ・ターボに反射して逆さに写っているのは、ウーノ・ターボの開発プロジェクトに参加したフェラーリF1ドライバー、ミケーレ・アルボレートのマシンだ。隣のページには彼のメッセージが紹介されている(以下は抜粋)。

「ウーノ・ターボi.e.の走りの技術が、何年にも渡るサーキットでの経験の積み重ねを結集したものであるからだ」

この写真に刺激され、
ブラーゴの1/24ウーノ・ラリー(55S)
をターボ仕様に改造しようと気合いが
入った。
メカニズムが名だたるブランドで
固められていることも自慢だったし、
コクピットの写真を見ると乗っていた
頃のことが思い出されて、たまらん!

Isuzu Piazza Nero XE handling by Lotus

https://muuseo.com/k.karita500/items/116

k.karita500

イタリア車、特に1970~1990年代のアルファ・ロメオが好きです。フィアットのハッチバック・モデルも好きで、それらを乗り継いできました。現在は、そんな車たちをミニカーとプラモデルのコレクションで楽しんでいます。国産車では、いすゞのファンです。

Default