午後の音楽・06.12.

初版 2024/06/12 14:41

改訂 2024/06/12 14:41

まぁ、結果を問われない試合でいくら勝っても無駄だったりする。3バックを試したが、そもそも強い国に通用するのかだって未知数だ。

今回、ホントにやらないといけなかったのは、4バックを“捨てる”ことだったんじゃないかと思っている。サイドバックの人材不足は明らかで、今後出てくる感じでもない。それなら日本のサッカーを3バックをベースにして、作り上げて行けば良いんじゃないかと思っている。

ってよか、一番怖いのはどっちつかずで負けることなんじゃないのか?

アジアでは3バックで、世界では4バックで戦おうとしているのだろうか?まぁ、ちゃんとした監督なら自分のスタイルを落とし込むんだろうが…責任を取るのが嫌なのかなぁ。

なんか、“勝ってる時は自分の手柄で、負けてる時は選手の責任”みたいなことがコメントから感じられてしまう。

未来が見えない国政、都政、サッカー日本代表…。ありえんな。

The Rolling Stones / Hackney Diamonds

https://muuseo.com/k-69/items/4986

k-69
Author
File

k-69

いろんな困難の中、人の心を満たしてくれるもののひとつに“音楽”があると思う…。幅広く聴いていきたいが、中々そうはいかず”今”聴きたい音楽を聴いてしまう。かなり甘えて、なかなかコメントの追加出来ていない…。

Default