朝の音楽・06.08.

初版 2024/06/08 09:14

改訂 2024/06/08 09:14

朝から暑くなっている。10月までこんな感じの暑い日が続くと思うとイヤだな。

何度も書いているけど、ルールとかマナーってフワッとした言い方を止めないとダメなんじゃないの?

どっかの警察署長が電動スクーターの事故で“交通ルールを守って運転してください”って言ったようだが、事故を起こしたのは72歳のジジイでナンバーの無い未登録車での事故だった。そんなジジイの事故に“交通ルール”って…どっちも頭が悪いんじゃね〜のか。

マナーだって国によっても違うし、家族の中だって違っている。マナーではなく、行儀作法ってことにすれば良いんじゃね?堅苦しくなるだろうが、電車の中では騒がないとか、人に迷惑をかけないって、集団生活で最低ラインのとこなんじゃないの?そこを見ないふりをしている大人しかいなくなった感じがする。

まぁ、いいんだけど…。

そして、聴いている。

Richard Thompson / Ship to Shore

https://muuseo.com/k-69/items/4988

k-69
Author
File

k-69

いろんな困難の中、人の心を満たしてくれるもののひとつに“音楽”があると思う…。幅広く聴いていきたいが、中々そうはいかず”今”聴きたい音楽を聴いてしまう。かなり甘えて、なかなかコメントの追加出来ていない…。

Default