朝の音楽・05.24.

初版 2024/05/24 10:51

最後に連敗となったが、ようやく13連戦が終わってゆったりとした朝を迎えている。7勝6敗とひとつの勝ち越しはちょっと残念だ。

ムーキー・ベッツがホントに“お疲れモード”なので、早く楽になるシフトを考えて欲しい。

ってか、“カスハラ”ってカスタマー・ハラスメントの略だが、そもそもハラスメントってことが曖昧だし、カスタマーだってちゃんと理解してないんじゃね?

ちゃんと意味が理解出来ていないのに、略された言葉だけが先走って行くことが多い。政治家のジジイのハラスメントなんかは“絶対に理解していない”はずだ。ハラスメントなんて言葉ではなく、“恫喝行為”や“猥褻行為”で良いんじゃね〜のかと思う。

ってよか、“変態”教育者を採用する時の決まりが出来るようだが、それって“教育者”だけに限定するのは変じゃね?最低でも医療関係者や公務員まで対象を広げるべきだと思う。まぁ、国会議員も対象だろうが“疑い”をかけられたあの人はどう思っているのか知りたい。

そして、聴いている。

Pearl Jam / Dark Matter

https://muuseo.com/k-69/items/4974

k-69
Author
File

k-69

いろんな困難の中、人の心を満たしてくれるもののひとつに“音楽”があると思う…。幅広く聴いていきたいが、中々そうはいかず”今”聴きたい音楽を聴いてしまう。かなり甘えて、なかなかコメントの追加出来ていない…。

Default