昼前の音楽・01.03.

初版 2024/01/03 11:41

改訂 2024/04/21 10:31

どうして羽田だったんだろうか?帰省が始まる忙しい時に、臨時の自衛隊機を飛ばせるなんて…。と、素人の浅はかな考えが浮かんでくる。

誰かが“プッシュ型支援”を行なうなんて言ったから?

わざわざ支援物資を羽田から送ることが問題なんじゃ無いのか?その方が“政府からの支援”って有り難みがあるのだろうか?

ってよか、当面はより近くの大都市が支援を行なって、そこに後から補填するでいいんじゃね?

言い方が悪いが、誰かがかなり余計なことをしたんじゃね〜のか?

なんて思いながら、ディランを聴いている。

Bob Dylan / Rough and Rowdy Ways

https://muuseo.com/k-69/items/3241

k-69
Author
File

k-69

いろんな困難の中、人の心を満たしてくれるもののひとつに“音楽”があると思う…。幅広く聴いていきたいが、中々そうはいかず”今”聴きたい音楽を聴いてしまう。かなり甘えて、なかなかコメントの追加出来ていない…。

Default