夜の音楽・11.27.

初版 2023/11/27 20:21

改訂 2023/12/31 19:24

どうにも許せないことが毎年起こっている。それは“野球”のベストナインだ。

5年以上野球を見てきている記者が、毎年わけのわからない投票をする。

今年も酷い。4冠でシーズンを終えた山本が満票じゃなかった。もっと酷いのは21試合にしか出ていない小林誠司に1票入っている。

無記名だからだ勝手な思いで投票するんじゃないのか?ってよか、そんな記者がいるからダメなんじゃないの?打席数や投球回数などの最低ラインを設けて投票させるべきだし、そうしてこなかったNPBはもっとダメなんじゃね。

小林は某新聞社の忖度じゃね〜の?オレンジの球団は他にもいるし…。

オリックスの森が外野手で1票?

アホだ‼︎

大谷の満票を見ているだけにやっぱりメジャーは公平だと思うし、忖度で成り立ってきた野球界のレベルの低さを感じる。

なんて強く思って、ジミヘンを聴いている。

Jimi Hendrix / Electric Ladyland

https://muuseo.com/k-69/items/701

k-69
Author
File

k-69

いろんな困難の中、人の心を満たしてくれるもののひとつに“音楽”があると思う…。幅広く聴いていきたいが、中々そうはいかず”今”聴きたい音楽を聴いてしまう。かなり甘えて、なかなかコメントの追加出来ていない…。

Default