朝の音楽・08.31.

初版 2023/08/31 11:07

改訂 2023/12/31 18:37

8月最後の日だ。だからといって、何も無く…肉の日に肉を食べなかったことが心残りだ。

ガソリンの値上がりに“補助金”を投入するようだが、言い方は違えど結局は“税金”なんじゃないの?ってよか、税金を投入することなのだろうか?

配送業は問題だろうがそれ以外は“余暇”の部分で、公共交通機関で補うようにすれば良い。電気代だって上がっているのに、電車賃が上がるなんて話は上がってこない。

内閣支持率が下がっているから“迅速な対応”と思ってやるんだろうが、その場凌ぎの頭の悪い対応としか思えない。

この“補助金のつけ”は、いつかは回収されることに気づいてないといけないんじゃないの?これで支持率が上がるんなら、ホントにアホだ。

そして、聴いている。

Prince / Parade

https://muuseo.com/k-69/items/547

k-69
Author
File

k-69

いろんな困難の中、人の心を満たしてくれるもののひとつに“音楽”があると思う…。幅広く聴いていきたいが、中々そうはいかず”今”聴きたい音楽を聴いてしまう。かなり甘えて、なかなかコメントの追加出来ていない…。

Default