夕方の音楽・08.24.
初版 2023/08/24 18:07
改訂 2023/12/31 18:37
“反対意見を聞かずにやりたいことを推し進める”なんて、ある意味“民主主義”とは言えない状態になっている。ヘラヘラした顔で“人の話は聞く”なんて言ってたのは誰だっけ?
かなり書いているが、国民の“約”半分の投票で当選した人で、国会が成り立っている。さらに、半分の投票でも支持されなかった人が“復活当選”している。落選して比例で入った人の給料って安く出来ないのかな?悪いことする奴ってほとんどが比例当選で、党のおかげで当選したのに党を辞めても議員は辞めない。
そして、投票率がこんなに低い国って他にあるのだろうか?
投票率が低いと都合の良い方たちがたくさんいるからだと思っている。若者が投票するより、ある程度良くしてもらっていた高齢者に手厚い施策をしておけば票は囲える。
今回の“汚染水”の放出も、国民投票なんてやれば誰もが納得するんじゃないかと思う。まぁ、国民の半分の意見にしかならないが、今のやり方は民意ではない。
“国民に選ばれた”なんて思って偉そうにしているが、決して選ばれたわけでは無いと思う。
そして、聴いている。
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2017/09/22/05/37/05/a466d733-1e9b-4626-aaaa-ff0946e13c8c/file.png)
The Band / Live at the Academy of Music 1971
https://muuseo.com/k-69/items/2492
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2023/04/07/15/10/25/79308467-044a-441c-875b-dd769dad0d40/file.jpg)
![Default](https://d3caz7hhiepl95.cloudfront.net/assets/user/default-6344dcd9594efe2c770024a51c383175.png)