午後の音楽・08.07.
初版 2023/08/07 13:19
改訂 2023/12/31 18:37
日大の学生が薬物所持で逮捕されたてアメフト部が話題になっているが、何年か前にラグビー部の学生も大麻所持で捕まっていたりする。
最初は“無期限の活動停止処分”なんていいながら、その年の選手権にはしっかり出場していたりする。そんな大学が、まともな判断を下せるのだろうか?
聞き取りや尿検査をやって“隠蔽”しようとしていて、それは理事長の預かり知らずだったりする。この一連の流れを誰が指揮していたのかをはっきりさせるべきだ。
ラグビー部の時にもっと厳しい対応だったら、この事件も無かったかもしれない。今回も“他の部員に罪は無い”なんて記事が出ているが、それは違うんじゃないのか?特に今回は内部告発で警察が動いている。
先ずは“学生”なんじゃないの?
今回のことでアメフト部は解散にするのがいちばん良いんじゃないの?
なんて思う。
そして、聴いている。
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2017/09/03/22/30/07/002876ec-3c43-4f92-8967-b90344dbbc4b/file.png)
Lou Reed / Sally Can't Dance
https://muuseo.com/k-69/items/1052
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2023/04/07/15/10/25/79308467-044a-441c-875b-dd769dad0d40/file.jpg)
![Default](https://d3caz7hhiepl95.cloudfront.net/assets/user/default-6344dcd9594efe2c770024a51c383175.png)