夕方の音楽・08.01.
初版 2023/08/01 18:46
改訂 2023/12/31 18:37
マイナンバーカードに保険証を紐付けるといった“頭の悪い”ことをいつまで続けるのだろうか?
考えた方々が“介護”なんてことに無縁で関心が無いことが良くわかるのが、“介護保険証”とセットにしていないことだろう。大昔にちょっとやっていた仕事では、どの家庭でも保険証と介護保険証はセットで保管されていて、両方の確認がスムーズだった。
しかし、この先は介護保険証とマイナンバーカードの保管先は別になるはずだし、確認も機械が無いと読み取れないマイナンバーカードと、簡単に内容がわかる介護保険証で2つの手間が発生するはずだ。
いろんなものがひとつになるのは良いことかもしれないが、マイナンバーカードのカードを発行させるために“任意”だったものを“必須”にするのはやっぱりおかしな話だ。
まぁ、お金に釣られて作るアホが多いから、調子に乗るマヌケがいるんだよなぁ…。
そもそも、住民票をコンビニで“紙”で発行するサービスって、デジタルなのか?
そして、聴いている。
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2021/11/16/20/19/17/c4932255-b5d1-4925-9c7c-8234d4509ed7/file.png)
Volume 17
https://muuseo.com/k-69/items/3941
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2023/04/07/15/10/25/79308467-044a-441c-875b-dd769dad0d40/file.jpg)
![Default](https://d3caz7hhiepl95.cloudfront.net/assets/user/default-6344dcd9594efe2c770024a51c383175.png)