ガーデンログ2023/02/01
初版 2023/02/01 14:31
改訂 2023/02/02 08:01
2月に入り光が明るくなってきました。ついに白花の福寿草の白宝が開花しました。

他の福寿草もあと少しで開花です。こちらは四国福寿草です。

クリスマスローズの第二便も着々と開花に向けて蕾が膨らんで来ています。
こちらはアンナズレッドという真っ赤な花が咲く品種です。

最後に桜です。早咲きの桜、河津桜です。日に日に蕾が膨らんできています。


初版 2023/02/01 14:31
改訂 2023/02/02 08:01
2月に入り光が明るくなってきました。ついに白花の福寿草の白宝が開花しました。
他の福寿草もあと少しで開花です。こちらは四国福寿草です。
クリスマスローズの第二便も着々と開花に向けて蕾が膨らんで来ています。
こちらはアンナズレッドという真っ赤な花が咲く品種です。
最後に桜です。早咲きの桜、河津桜です。日に日に蕾が膨らんできています。