9ポケット フルプロテクトスリーブファイリング
初版 2022/01/04 13:20
改訂 2025/03/24 20:33
※河島製作所さんからフルワイドリフィルというフルプロテクトスリーブファイリング専用に設計された商品が販売されているので、フルプロテクトスリーブRでファイリングする方はそちらを購入するのをオススメします。
「フルワイドリフィルが発売されればこんなの誰も読まないだろうなぁ」と思っていたのですが、発売から3年経ってもここに辿り着く方が一向に減らないようなので、今更すぎますが追記しておきます。
今まで三幻神のほとんどをフルプロテクトスリーブに入れストレージボックスで保管していたのですが、ここ最近9ポケットのファイルに並べて鑑賞したい欲が高まり、ちょっと調べてローダーファイリングのようにフルプロテクトスリーブごとファイリングできる物を探してみたので、使った物だけ軽く書いてみようと思います。
まず、フルプロテクトスリーブのサイズですが、Rサイズでは収まる9ポケットリフィルが見つからなかったのでSサイズを

そして、リフィルはSeriaで販売されているサンノート株式会社の「A4高透明リフィール30穴 トレーディングカード用」を使用しました。

この組み合わせだとかなりジャストサイズなので、逆さにした場合も落ちる心配は無いと思います。

自分はどうしても使いたいファイルが3リングタイプだったので一部切り欠いて使用しましたが、フルプロテクトスリーブを入れると1ページがかなり重くなるのでなるべく対応するリング数のファイルを使った方が良いと思います。
ちなみに未開封カードをフルプロテクトスリーブWサイズで保管している場合は、同じサンノート株式会社の「A4高透明リフィール30穴 はがき用」を使うと一緒にファイリングできるのでおすすめです。


#遊戯王
#フルプロテクトスリーブ
#収納

ひとり
ペンとかZippoとか。
https://twitter.com/hitori_hi_to_ri
17人がフォロー中
-
Items
77
-
Lab Logs
2
-
Likes
174
Since January 2019
