ソニー・リバティ

0

1982年頃の「SONY Liberty」のプラモデルです。
筆塗り仕上げした酷い出来ですが・・
一応カセットデッキの奥に麦球を入れる様になっていたので、LEDを使わずあえて麦球を使ってみましが、大して効果はなかったです。説明書には後ろの配線図も載っていたのですが、後々組み換えが面倒そうなので割愛してます。スケールが合いそうなフィギュアも絡ませてみました。
積みプラ処分って事での頂き物でした。
#SONY #Liberty #ミニコン

Default
  • File

    8823hayabusa

    2019/12/18

    昔は自分の部屋にフルコンポのステレオを飾るのが若者のステイタスでしたね。

    やれバイオニアだの、トリオからケンウッドに名前を変えて操作ボタンを増やしたら爆発的に売れたり🎵

    強者はデッキはA社、スピーカーはB社とか組合せたり。

    1982年…CDが出た年ですね。最初はシングル曲は8cmCDでした。レコードの様なA面B面で無くなりましたねー。

    A、Bが消え、CDが出たのです(笑)←桂文珍ネタ

    返信する
    • File

      dropupppu

      2019/12/18

      出始めのCDプレイヤーデッキとか10万円とかしてて高嶺の花でしたが、あれよあれよと価格が下がってきて普及しましたね。

      ちなみにわたしのお気に入りコンポはONKYOでした。

      返信する
  • File

    オマハルゲ

    2019/12/18

    コンポのプラモデルの他にニチモから楽器のプラモも出てましたね。サックスとかドラムとか。自分は作った事はないですが、模型店に行くと必ず目にしてました。

    返信する
    • File

      dropupppu

      2019/12/18

      ギターとかもありましたね。扇風機やエアコンなんかもありました。スマホのプラモとかでないかな?

      返信する
    • File

      オマハルゲ

      2019/12/18

      小便小僧とか「笑っていいとも」で有名になった吉永小百合の歌にちなんだ「糞をする鹿」などという物まで商品化されてましたw

      今では考えられないですけどねw

      返信する
  • File

    kinggidoko

    2019/12/18

    実物かと思いました。とてもいいアイテムですね。

    返信する
    • File

      dropupppu

      2019/12/18

      ありがとうございます。

      正面よりは裏面が見せ場となってしまいました(^_^)

      返信する