松島正幸記念館でキューブの世界を観る
初版 2023/01/12 16:26
改訂 2024/05/22 15:27
岩見沢市絵画ホール・松島正幸記念館で催されている、特別企画展「生田直弘の創造力~キューブの世界~」に行ってきた。
![](https://muuseo-jp.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/2023/01/12/16/13/54/2e71f1e5-37dc-4dc8-a8d1-3de030371a96/ccbd7e26c69b08829f89dfff5184e5ae-converted.jpg)
この美術館は元は警察署という、昭和初期の歴史ある建物。
![](https://muuseo-jp.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/2023/01/12/16/18/20/6cbaac60-bcd4-48e6-8b55-9fcf0c11836d/40d80e26714bbdfbc7f42cf024740255-converted.jpg)
![](https://muuseo-jp.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/2023/01/12/16/19/51/2e6265cd-228e-45a1-bf36-eb87c5cdcf9b/2ad655c8f55f9f88244182c43a827b2e-converted.jpg)
作品を作ったのは小学校の先生とのこと。全部で12作品の木工芸作品。
![](https://muuseo-jp.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/2023/01/12/16/22/08/b55e1bc1-6d0a-44f4-a986-dfaf07cea5b9/0bfa6491ad9a69eaef8b3a3e7b045a87-converted.jpg)
![](https://muuseo-jp.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/2023/01/12/16/22/19/e6321230-11a9-4f15-a4bf-628f5b4bfd0d/df6abfdc278607202e1fc98e7e7ce6e4-converted.jpg)
釘や接着剤を使わない組木の手法で作られているとのこと。
![](https://muuseo-jp.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/2023/01/12/16/24/50/f174cd61-bdad-436c-b9c6-861a5c3bb6c4/af6f227c45a3c262bb1586823b971b09-converted.jpg)
![](https://muuseo-jp.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/2023/01/12/16/25/01/f6081cef-b803-421f-9229-2480a1bb7d69/d7ab8aebf662bbdd6af78b8186545c7d-converted.jpg)
脳トレコーナーもありました。
![Default](https://d3caz7hhiepl95.cloudfront.net/assets/user/default-6344dcd9594efe2c770024a51c383175.png)
初版 2023/01/12 16:26
改訂 2024/05/22 15:27
岩見沢市絵画ホール・松島正幸記念館で催されている、特別企画展「生田直弘の創造力~キューブの世界~」に行ってきた。
この美術館は元は警察署という、昭和初期の歴史ある建物。
作品を作ったのは小学校の先生とのこと。全部で12作品の木工芸作品。
釘や接着剤を使わない組木の手法で作られているとのこと。
脳トレコーナーもありました。