みんなのコレクションが集まるミュージアム
* ミュージアムを作るには、会員登録が必要です
* アイテムを登録するには、会員登録が必要です
* Labジャーナルを作るには、会員登録が必要です
* Labログを投稿するには、会員登録が必要です
年代
コニカ最後の一眼レフ。オールプラスチックの外装は非常に安っぽい。 一眼レフの気高さも何も感じられない。魅力的なのはヘキサノンレンズが使える事。 フィルムはDXに対応している。重量:375gと異様に軽い事がさらに安っぽい。 1985年はプログラム制御が一般的になり、オートフォーカスのミノルタ:α7000が発売された年。 コニカは1978年にワインダー内蔵のFS-1を発売しているのに、このTC-Xのスペック・チープさはあまりにひどい。 おそらくデッドストック品。プラ外装が幸いして超状態が良い。 付属のレンズも状態が良くてありがたい。
クラカメ大好き
送信中 ...
E-mail
Password
SNSアカウントでログイン
新規会員登録
Twitterアカウントで登録
メールアドレスで登録
Password(8文字以上)
その他のSNSアカウントで登録
利用規約とサービス利⽤における個⼈情報の取扱いについてに同意の上、登録ボタンを押してください。
ログイン (登録済みの方)
E-mail,SNSアカウントでログイン