レコードのレーベル形状 東芝2

初版 2023/02/02 05:45

東芝2

東芝Type-30

特徴

直径35mmに段差

時期

1962年〜1980年代

プレス・マーク

K2〜

アルファベット

F,G,H,I,なし

赤盤,黒盤

コメント

ロング・レンジで存在する東芝プレス盤のスタンダード。手持ちの盤では1984年頃まで確認できているが、もっとあるかもしれない。

東芝Type-40(東洋化成プレス)

特徴

直径67mmに深い窪み。(「はじめに」で紹介したもの)

時期

1966年

プレス・マーク

E6,F6(Tタイプ)

アルファベット

黒盤のみ

コメント

東洋化成プレス。私が確認出来たのは「ステレオ!これがビートルズ Vol.1 & Vol.2」(OP-7548,OP-7549)のみ。

国内盤アナログ・レコード(1950年代〜1960年代〜1970年頃)のデータ・ベース(リスト)を作成しています。
(国内盤レコードDB)
ジャンルはオール・ジャンルで、フォーマットはExcel ファイル(xlsx)です。
現在仮開示しているのは、
日本グラモフォン
東芝
日蓄工業
日本ウエストミンスター
日本ディスク(1950年代)
日本マーキュリー(1950年代)
ユニバーサル・レコード(1950年代)
日本コロムビア
キング・レコード
です。

今後、随時追加していく予定ですが、時間はかかります。

ダウンロードして自由に使って頂いて結構ですが、同時に開示している説明ファイル(ワード文書 or リッチ・テキスト)を
よくお読みになってください。また、現段階ではあくまでも仮開示であり、完成形ではないことにもご留意ください。

https://1drv.ms/u/s!ApINowI3ybkacrP3M_GV7wSe6j0?e=67lDy2

Default