J17LP_3.ブルドッグ+3

初版 2023/10/27 09:21

改訂 2023/10/27 09:21

ジャケット(表/裏)

ソング・オーダー及び商品情報

A1 ブルドッグ(Bulldog)<G.Tomsco>

A2 アパッチ(Apache)<Jerry Lordon>

B1 キャラヴァン(Caravan)<Ellingto-Mills-Tizol>

B2 パーフィディア(Perfidia)<A.Dominguez-M.Leeds>

  1. ブルドッグ+3 東芝 Liberty LP-4060(S/E)  1965.06.15   (F)  ¥500 E5-T

※ 月報は1965年7月号に掲載、総目録1966年版で 1965.06.15 発売と明記されており、
  これらの情報に矛盾点はない。
  ひとつだけひっかかるのが、アルファベットが「F」であること。
  1965.06.15ならば、本来「G」である筈。
  この時代の月報は、月遅れ掲載分が何のコメントもなしに載っていたりする。
  例えば1965.05.15発売(=6月新譜)の「涙の乗車券/ビートルズ」が
  7月号に当たり前のように掲載されているし、
  シングル盤は ¥330(5月発売まで)と ¥370(6月以降発売)が混在している。
  かなり怪しいが、これ以上は新たな資料等が見つからなければ判らないので、
  書かれている通りとした。
※ 赤盤あり。

総目録掲載期間

1966年版〜1976/77年版。

レーベル

コメント

 「パーフィディア」は疑似ステレオ、その他はリアル・ステレオで収録。
「アパッチ」と「キャラヴァン」A のステレオ・バージョンは、このレコードが初出となる。

国内盤アナログ・レコード(1950年代〜1960年代〜1970年頃)のデータ・ベース(リスト)を作成しています。
(国内盤レコードDB)
ジャンルはオール・ジャンルで、フォーマットはExcel ファイル(xlsx)です。
現在仮開示しているのは、
日本グラモフォン
東芝
日蓄工業
日本ウエストミンスター
日本ディスク(1950年代)
日本マーキュリー(1950年代)
ユニバーサル・レコード(1950年代)
日本コロムビア
キング・レコード
です。

今後、随時追加していく予定ですが、時間はかかります。

ダウンロードして自由に使って頂いて結構ですが、同時に開示している説明ファイル(ワード文書 or リッチ・テキスト)を
よくお読みになってください。また、現段階ではあくまでも仮開示であり、完成形ではないことにもご留意ください。

https://1drv.ms/u/s!ApINowI3ybkacrP3M_GV7wSe6j0?e=67lDy2

Default