ジョージア エンブレムカフェオレ
公開日:2018/3/7
2003年より、従来の『エンブレム マイルド』よりミルクを増量(13%→23%)した『エンブレム カフェオレ』が発売された。

ジョージア エンブレムカフェオレ
/cfcj/items/2531

2004年8月にブラックがリニューアルされたが、11月にリニューアルされたカフェオレはデザインを統一せず、旧製品をベースにミルク感を強調したパッケージになった。

ジョージア エンブレムカフェオレ
https://muuseo.com/cfcj/items/2532
2005年9月のジョージア全面リニューアルに伴いロゴを変更。通常のジョージアシリーズは上部を銀色にしていたが、エンブレムシリーズのみ金色を基調としていた。
ロゴ変更により余白が増えたためレイアウトも調整。

ジョージア エンブレムカフェオレ
https://muuseo.com/cfcj/items/2533
前年の全面リニューアルが大失敗に終わり、4月以降リニューアルの製品から順次銀色基調を捨てて立て直しをはかった。この製品からロゴの文字が少し大きくなり、コーヒーカップのマークが小型化している。

ジョージア エンブレムカフェオレ
https://muuseo.com/cfcj/items/2534
2008年に再度パッケージリニューアル。この頃はブラックとは全く違うパッケージ、かつリニューアル時期もバラバラであった。

ジョージア エンブレムカフェオレ
https://muuseo.com/cfcj/items/2535
2008年にセブンイレブンで週刊少年サンデー・週刊少年マガジンの50周年記念キャンペーンがあり、エンブレムカフェオレはコラボパッケージ缶が発売された。
金田一少年の事件簿×名探偵コナン、タイガーマスク×あしたのジョー、うる星やつら×タッチの全3種。

ジョージア エンブレムカフェオレ サンデー マガジン 50th ANNIVERSARY
https://muuseo.com/cfcj/items/2536

ジョージア エンブレムカフェオレ サンデー マガジン 50th ANNIVERSARY
https://muuseo.com/cfcj/items/2537

ジョージア エンブレムカフェオレ サンデー マガジン 50th ANNIVERSARY
https://muuseo.com/cfcj/items/2538
2009年よりジョージアロゴが再度変更された。エンブレムは4月よりブラック・カフェオレが同時リニューアル。ただし今回もデザインは全く揃っていない。

ジョージア エンブレムカフェオレ
https://muuseo.com/cfcj/items/2539
2011年5月より、調整クリームを加えて中身・パッケージとも刷新された。

ジョージア エンブレム 深煎りカフェオレ
https://muuseo.com/cfcj/items/2540
しかし2012年5月、元の配色に戻る。中身は前年同様調整クリームが加えられたものである。なお9月にリニューアルされるブラックはこのパッケージがベースになっており、配置が若干異なるもののほぼ色違いのパッケージになる。

ジョージア エンブレムカフェオレ
https://muuseo.com/cfcj/items/2541
2012年12月以降は1本当りのエネルギー量表示を前面に追加。
エンブレムブラックは2014年の週刊ジョージアパッケージ発売を機に185gに減量されたが、エンブレムカフェオレはそのまま継続。

ジョージア エンブレムカフェオレ
https://muuseo.com/cfcj/items/2542
2015年に鳥栖工場での無菌充填缶コーヒーの製造を終了し、フレスコ(協同乳業と大和製罐の共同出資会社)の委託製品に移行。
2016年にはフレスコが解散。チルドカップ事業は協同乳業が承継した(現:リフレカップ)が、缶飲料事業からは撤退したため、無菌充填製品はすべて販売終了となった。
いいね!
3人がいいね!と言っています。