瀬戸線AL車組み立て練習用試作車体。

初版 2018/10/17 15:18

瀬戸線AL車組み立てに先立ち、組み立ての練習用として、自由形電車を試作する。

切り出した材料は、いつもどおり車体から組み立てる。

前面パーツは、取り付け前に曲げるところを曲げておく。

車体との接続部に、狂いができないように取り付ける。

おでこ部分を組み立てる。

概ね良好なので、最後に貫通扉を取り付ける。

自由形といっても、概ね名鉄3300系と同じ車体。

とりあえず、問題なく組めることがわかった。



#欲しいものくらい自分で作れ

#名鉄

ニコニコで「ゆっくり作る鉄道模型」とかうpしてます。 12月のダイヤ改正で、常磐線の227M、229M、231Mが全て701系化。腰痛にはつらいので、225Mに乗る。
ちなみにE721系1000番台は、座席が改良されたといっているが、長時間の乗車ではケツが痛くなる。改良とは何だったのか?

http://www.nicovideo.jp/my/mylist/#/46843388

Default