Railwayfanのコイン式電動遊具コーナー その⑥ ミニ・消防車
初版 2024/03/20 08:03
改訂 2024/03/21 08:09
Railwayfanのコイン式電動遊具コーナー
遊園地やデパートの屋上にある遊具コーナーにあるコイン式電動遊具(100円入れたら動くやつ)には、実車のモデルをモチーフにしているモノがある。中には発売された時代によりその乗り物が今となってはレトロな物もあり、貴重な資料になる場合もある。
それを見つけたら記録していくコーナー。
Railwayfanのコイン式電動遊具コーナー6回目。お次はコチラ。
その⑥ ミニの消防車
遊園地のゲームコーナーで見かけたこの乗り物。

コチラ!ミニの消防車。
コイン式遊具って消防車人気なんですよ!!やっぱ働く車は子供たちのヒーローだぜ!!

なんだかボンネット上にあるエンブレムの逆三角形が心なしかミニのエンブレムに見えてきたなァ。
かなーりくたびれ果てちゃってますがちゃんと動きます(撮影当時音が鳴ってました)。

タイプはピックアップタイプかな。ミニのピックアップがモデルなコイン式遊具って少々ニッチかも。

運転席はまさかのツーハンドル。2人乗り用ですね。コイン導入口がかなり錆びてます。

後ろ。ナンバーは119。ここは日本の消防番号でギャップを感じる・・・。
あのミニに軽トラの荷台をぶち込んだかのようなスタイルがオーナーは好きです。
そんなミニも2019年には生誕60周年を迎えております。
1959年のMINI誕生より2019年に60周年を経たミニ。
時代と共に多くのバリエーションを増やしてきたミニは、この遊具にも影響を与えた。
実車そしてこの遊具。歴史あってのシロモノである。

旧スタンダードチョロQ 【No.13】 MINI Type
https://muuseo.com/azuazu257/items/4001


トミカ 【No.37】 ミニ ジョン・クーパー・ワークス
https://muuseo.com/azuazu257/items/3975


Railwayfan
ご覧いただきありがとうございます。
ローカル地方に住む鉄道ファンです。
鉄道モノならば、部品からグッズ、鉄道模型、プラレール、鉄道チョロQ等を集めております。
また、私のミュージアムでは、かつての東京の交通博物館や大阪にあった交通科学博物館のような鉄道を主力としながらも、車や飛行機、船といった乗り物系の資料の展示公開をコンセプトとしております。
どうぞよろしくお願いいたします。
388人がフォロー中
-
Visits
3,107,929
-
Items
14,452
-
Lab Logs
413
-
Likes
449,001
Since July 2018
