これは嬉しい!
初版 2019/12/20 20:14
改訂 2022/09/09 00:06
プリンターが壊れたため、仕事帰りにフラフラっと近所のヤマダ電機に寄ってみました。
すると、おもちゃコーナーできてました。
といいますのも、今までこちらの近所のヤマダ電機にはおもちゃコーナーが無く家電専門店でしたが、この度リニューアルしたようでおもちゃコーナーができたようなのです。
こんなことも知らずに立ち寄った私ですが、「もしかしてHWコーナーがあるのでは!?」と思い探していると、やはりありました!
これは素晴らしい!今までHWを扱っているヤマダ電機は隣町にしか無くいずれも車を走らせて行かねばならないところばかりでしたので。
といわけでジャン!!
![](https://muuseo-jp.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/1576840339764-zqz9awxwgn-9d184f49d38f8882d57f2299dd3cb1d2/B5E2724C-0AFE-4754-A900-BE12CA9E490E.jpeg)
すでに所有しているHWたちですがカスタム用に入れました。(ちなみにまたまた非売品トラック貰っちゃいました)
近所でHWを扱うヤマダ電機がオープンしたのは嬉しい限りです!
#Railwayfanのホットウィール記
![File](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2022/10/17/22/53/59/3dedc16d-1432-4c82-a104-d5b4e2c37c5e/file.jpg)
Railwayfan
ご覧いただきありがとうございます。
ローカル地方に住む鉄道ファンです。
鉄道モノならば、部品からグッズ、鉄道模型、プラレール、鉄道チョロQ等を集めております。
また、私のミュージアムでは、かつての東京の交通博物館や大阪にあった交通科学博物館のような鉄道を主力としながらも、車や飛行機、船といった乗り物系の資料の展示公開をコンセプトとしております。
どうぞよろしくお願いいたします。
388人がフォロー中
-
Visits
3,095,657
-
Items
14,446
-
Lab Logs
413
-
Likes
448,687
Since July 2018
![Default](https://d3caz7hhiepl95.cloudfront.net/assets/user/default-6344dcd9594efe2c770024a51c383175.png)