レンタルした車たち(最終回)何は無くともメルセデス。
初版 2024/08/25 07:32
![](https://muuseo-jp.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/2024/08/25/07/19/01/88d71835-f7ee-429b-9e82-e25c21aa7b97/6eb596d789c3eead6e288de7c509d10c-converted.jpg)
メルセデス・ベンツC180を借り出し、650㎞ほど走ってきた。
自分はメルセデス・ベンツが好きではない。なぜなら「差別」という人間の性質の象徴だからだ。
しかし一方でメルセデス・ベンツはある意味「ベンチマーク」でもある。かのCG小林彰太郎編集長も判断基準の維持のため、たびたび最新のメルセデス・ベンツを借り出したというし、あの辛口の三本和彦氏も「最後はCクラス、これ以上良い車は無い。」と言う。誰だか忘れたが(徳大寺有恒氏だったかな?)「何は無くともメルセデス」という自動車評論家もいた。
自分はこの10年、国産スポーツカーを始め、ポルシェやフェラーリを借り出して乗ってきたが、メルセデスに乗って最後にしようと思った。ルートはいつも通り中央高速とR411と富士山周辺の走り慣れたもの。
第一印象は「アクセルペダルが重い!!」ということ。この印象は最後まで変わらなかった。これはメルセデスの安全思想なのか、それともオルガン型ペダルのせいなのか、よく言われる右ハンドル車のワイヤーの取り回しのせいなのか?いずれにせよ997ターボも右ハンドルでオルガン型ペダルだったがこれほど重かった記憶はない。
あまりにアクセルペダルが重かったので、「そうだ!クルーズコントロールを使えばよい。」と思い一般道でもクルーズコントロールを使ってみたが、これがこの車のコーナリング性能の高さを実感することにつながった。それはブレーキを踏んでしまうとコントロールが解除されてしまうので、普段なら軽くブレーキをかけてコーナーに入っていくのだが、だんだんコーナーにブレーキを踏まずに飛び込むようになった。ちょっとこれは無理かなと思う速度でも我慢してコーナリングしてみるとこれがなんと、相当なスピードでもタイヤも鳴らさずクリアしてしまうのだ‼素晴らしいシャシー性能。CGで「メルセデスは常にシャシー性能がエンジン性能を上回っている。」と書かれていたことを思い出した。
きつい下りのループコーナーでは、なんとブレーキを踏んだままコーナリングをすることになった。これはコーナリングの常識では考えられないことだが、おそらくコーナリングスピード自体はかなり高い状態であると思う。何らかの電子制御も効いているのではないか?と思ったがそんなものはついて無いらしい。997ターボも凄かったがそれに近い感覚があった。しかし997ターボの「筋斗雲状態」ほどではない。メルセデスは車から「これ以上はやめたほうがいいですよ。」という感覚が何となく伝わってくる気がする。だからフェラーリの「恐怖」とは違い「理性」でやめようと思わせる。
乗り心地は良いのか悪いのかちょっと判断つきかねる。コンフォートとスポーツを使い分けたが、高速道路である程度スピードを出すと、コンフォートでは段差で一度浮くような感じがあったが、スポーツではそれは無い。ワインディングロードでは当然スポーツにしたが、それはギアリングのためで、スポーツとコンフォートでコーナリング性能にどれほど変化があるかよくわからなかった。つまり、ハンドリングと乗り心地のバランスはとても良いということなのだろう。
エンジンについては1.5リッター4気筒ガソリンターボ+ISG(インテグレーテッドスタータージェネレーター)ということだが、モーターがついているとは気が付かなかった。まさしく必要にして十二分のパワーだと思う。そして9段‼のATが絶妙で動力性能に多大な貢献をしていると思う。このトランスミッションは今まで経験したATで最高のものであると断言できる。(ワインディングで1速に落ちたATは初めてだ。)燃費もあれだけかっ飛ばしたにもかかわらずリッター当たり14.7kmも走った‼
いわゆる運転支援システムも素晴らしく、数年前のアイサイト体験からすると格段の進歩をしていると思う。余談だが、高速道路を走る全ての車がこのシステムを装備すれば渋滞の半分は回避できると思う。
装備品も至れり尽くせりで、全く不満はない。一つ無理筋を言えば、オートエアコンでフロントウインドウ外側に結露することくらいか。あと「はい、メルセデス」は私の質問にはほとんどまともに答えてくれなかった(苦笑)。
しかし、免許を取ってもうすぐ半世紀になるが、1.5リッターの車がこれほどの走りをするとは⁉全く自動車の進歩の素晴らしさを実感する。このメルセデスはおそらく冒頭で書いたように「現在の自動車のベンチマーク」なのだろう。
さて、結論として「あなたはこの車を買いますか?」と問われれば・・・。
やっぱり買わない。
なぜならメルセデスは素晴らしいと思うが、自分はベンツに乗るような人間にはなりたくないから・・・。
![](https://muuseo-jp.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/2024/08/25/07/31/06/3d84da5e-fbb4-4aba-a9c9-30efad468c8e/27d93280861bb68c934897a6d0db3cd0-converted.jpg)
![File](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2022/10/05/14/45/23/a039b1a3-8ab3-4b20-9ea1-a155575fbfd6/file.jpg)
北野晶夫
ミニカー、モデルカーを集めています。
よろしくお願いします。
https://www.facebook.com/groups/332394594552303/user/100003802543772 https://www.facebook.com/groups/426539460746360/user/100003802543772 https://www.facebook.com/groups/1397364010493053/user/100003802543772
43人がフォロー中
-
Visits
106,056
-
Items
926
-
Lab Logs
101
-
Likes
3,572
Since October 2022
![Default](https://d3caz7hhiepl95.cloudfront.net/assets/user/default-6344dcd9594efe2c770024a51c383175.png)