-
HEXANON 1:3.5 f=135mm KONISHIROKU
小西六写真工業製の中望遠交換用レンズである。プリセット絞り機構になっている。初期の一眼レフカメラのコニカFマウントなので、変換用のマウントアダプターとコニカARマウントアダプターを介して利用する。
ZAGANE
-
OSAWA MC 1:4.5 75-260mm MACRO 62Φ
大沢商会ブランドの望遠ズームレンズである。直進式ズームレンズでビルトインフードが付いている。キャノンFDマウントアダプターを介して利用する。
ZAGANE
-
OSAWA MARK II MC 1:3.5-4.5 35-105mm MACRO 55Φ
大沢商会ブランドの標準ズームレンズである。マクロから望遠撮影までをこなす、自然観察に適したズームレンズである。キャノンFDマウントアダプターを介して利用する。
ZAGANE
-
SUN AUTO ZOOM 1:4.5 85~210mm
サン光機製の望遠ズームレンズである。ズームレンズに力を入れていたようであるが、フードを逆さまにして被せてレンズキャップも一体になって収納できるアイデアである。キャノンFDマウントアダプターを介して利用する。
ZAGANE
-
RICOH AUTO RIKENON 1:1.8 f=55mm
リコーの富岡光学製の標準レンズである。リコーSINGLEX TLS という一眼レフカメラ用のセットレンズとして付いていた。M42マウントアダプターを介して利用する。
ZAGANE
-
KONICA HEXANON 1:1.8 f=52mm
コニカの標準レンズである。ハーフサイズも撮れる切り替えレバーのある、KONICA AUTOREXという一眼レフカメラに付いていた。コニカARマウントアダプターを介して利用する。
ZAGANE
-
TRIMEX 1:2.8 f=135mm
トライメックスという単焦点の中望遠レンズである。M42マウントアダプターを介して利用する。製造会社名が分からないのだが、メイド イン ジャパンの製品で日本輸出検査機関の認証シールが貼ってある。
ZAGANE
-
HEXANON 1:3.5 f=200mm KONISHIROKU
小西六写真工業製の望遠交換用レンズである。プリセット絞り機構になっている。初期の一眼レフカメラのコニカFマウントなので、交換用マウントアダプターとコニカARマウントアダプターを介して利用する。
ZAGANE
-
Nikon LENS SERIES E Zoom 36~72mm 1:3.5
ニコンの標準ズームレンズである。直進式ズームで一般とは逆のタイプで、伸ばすと広角36mm、縮めると望遠72mmになる。Fマウントアダプターを介して利用する。
ZAGANE
-
SUN MULTI ZOOM 1:3.5 60-135mm SUN OPT.
サン光機製の標準ズームレンズである。マウント交換ができる作りでYS-ESマウントが付いている。M42マウントアダプターを介して利用する。ピントリングの操作感も滑らかで内蔵フード付きである。
ZAGANE
-
RIKENON 1:2 50mm RICOH
リコーの標準レンズである。富岡光学製と日東光学製のOEMのバリエーションがある。このレンズは第4世代の日東光学製と思われる。PKマウントアダプターを介して利用する。
ZAGANE
-
SUN ZOOM YS-70 F:4 70~210mm SUN opt.
サン光機製の望遠ズームレンズである。交換式マウントの PK マウントが付いている。重量感のある作りで内蔵フード付きである。 PK マウントアダプターを介して利用する。
ZAGANE
-
K.M.C KOMURANON 715 II 1:4.5 f=75~150mm KOMURA LENS MFG.LTD
コムラーの中望遠ズームレンズである。ビルトインフード付きで、ユニマウントという独自のマウント交換方式を採っている。このレンズはミノルタMDマウントアダプターを介して利用する。
ZAGANE
-
Super-Takumar 1:1.8/55 Asahi Opt.Co.,
旭光学工業製の標準レンズである。PENTAX SV カメラのセットレンズとして付いていた。オールドレンズ初心者にはスクリューマウントなので使いやすい。M42マウントアダプターを介して利用する。
ZAGANE
-
HEXANON 1:1.8 f=52mm KONISHIROKU
小西六写真工業製の標準レンズである。KONICA FP カメラに付いていた。コニカFマウントなので変換用のマウントアダプターとコニカARマウントアダプターを介して利用する。
ZAGANE