大阪に行ってきた画像を貼りたいんだが・・・
公開日:2017/12/13
公開日:2017/12/13
はじめまして。 鉄道模型(Nゲージ・HOゲージ)とカメラとデジタルデバイスを主にコレクションしています。 これからゆっくりとではありますが一点一点順次公開していきたいと思います。 所有リストは以下に記載しています。 ・鉄道模型 http://railmodel.tetsupara.org/collection ・カメラ https://tetsupara.net/camera どうぞよろしくお願いします。
25人がフォローしています
今のグリーンマックスになる前の古いキットを安井模型さんという老舗個人模型店で発掘。 1975年の製品で、40年以上も開封されずにお店に置いてあるのがまず信じられないくらいですΣ(゚ω゚ノ)ノ ダイキ中ヤスはモデラーの中では有名な誤植。 今のエコノミーキットとは違う茶成型色の着色済みキット、車番等の表記はモールドでシャープに表現されています。 それなのに今より安い¥500という定価。 まだそこそこあるようで不思議な光景でした。 #入手 #鉄道模型 #Nゲージ
2018/1/22KATOのEF510北斗星色です。 今月末に再生産がありますが、前回ロットの在庫があるお店があったので買っちゃいました・・・(汗) Nより精巧・重厚で素晴らしい出来。 これでいて定価¥12800! #入手 #鉄道模型 #HOゲージ #KATO
2018/1/20ダイソーで売られているプチ電車をHOゲージ線路で走行できるよう改造してみました。 改造費 車体 ¥324 車輪 ¥648 動力 ¥2700 計 ¥3672 ちょっとした工作する腕さえあれば誰でも安くHOゲージに参入できますよー(*^^*) #コレクションログ #改造 #HOゲージ #鉄道模型
2018/1/14すっかり多忙で更新を完全に忘れてました。ご無沙汰しております・・・。 本年もどうぞよろしくお願いします。 今週末はセンター試験だそうですね。 恒例のリスニングもあると思いますが、今年の受験生たちはイヤホンもらえるのでしょうか? 自分が受験した2013年は持ち帰り可でした。 ウワサではSONYあたりの日本メーカーが作ってるらしいこのリスニングイヤホン、音楽を聞くのにもバランスのいい音でしっかりとしていてもっと欲しいくらいです。 もちろん現役です(笑) #コレクションログ
2018/1/13グリーンマックスの211系5000番台が入線しました。 やっぱり自分の工作力は完成品には及ばないですね(汗) http://www.tetsupara.org/archives/6303 #入手 #新発売
2017/12/16モノ日記全然使い物にならなくなってない? 画像が全然アップロードされないんだけど。 #コレクションログ
2017/12/13真ん中と右端のトミカ1Eホイールは程度が良さそうですね😁👍。転がした跡すら無さそうです👍
2020/10/20ヒコセブンに期待ですね。
2019/12/19欲しい欲しいと騒いでいれば 無い物は作る派の館長さんが 誰か作ってくれるかも・・・
2019/12/19トラコレで緊急車両のアソート出れば、出る可能性が高いかも?ですね。
2019/12/19ロングトミカ でワンチャン有るかも?ですね?
2019/12/19面白いですね〜工夫次第でいろいろ楽しめそうですね!
2018/1/14あなたも集めているコレクションで、モノ日記を書いてみませんか?
» モノ日記を作成(無料)送信中 ...
新規会員登録
E-mail,SNSアカウントでログイン
いいね!
1人がいいね!と言っています。