"GUNNERS CIRCUS 2018" に出展します。
公開日:2018/8/30
公開日:2018/8/30
12月22日(日)、これまで自分が交わることはないだろうと思っていた阪神競馬場へ、そう、有馬記念に紐付けてKISSとコラボした企画イベントに参加して来ました。実はこの仁川のとてつもなく巨大な建造物は前職の関係で幾度となく通り道にしていたので少なからず何か縁を感じていたし、また単純にとても綺麗な施設だなという興味があった。一方、KISSの京セラドーム大阪公演直前に発表されたこのコラボ企画。Twitterで応募するとメンバー4人の直筆サイン入りグッズがプレゼント⁈ という内容で、とにかくKISS大阪公演の感動を伝えてみようという気持ちになってとりあえず応募を完了した。でもこの時には阪神競馬場がどこにあるのかも知らなかった事から応募後に調べてみると、あの良く通り掛かった仁川の競馬場がそうなのか、ならば一度行ってみるかと、阪神競馬場行きを決めました。 KISS×有馬記念のイベント・フライヤー兼応募券(表)。KISSの京セラドーム大阪公演の入場時に配布されていたもの。 KISS×有馬記念のイベント・フライヤー兼応募券(裏)。下段の青枠内の内容がTwitterでの企画内容。 そしてこれがTwitterで実際に自分が応募完了したツイート。 これは「KISS×有馬記念」公式アカウントがアップした実際にプレゼントされるメンバー4人直筆サイン入りKISS×有馬記念コラボT-シャツでこちらは5名に当たるらしく...(これが個人的大本命!)、さらに1名には2019年にリリースされたばかりのKISSのベスト・アルバム「KISSWORLD-THE BEST OF KISS」アナログ盤に同じく直筆サインが入ったものが当たるという企画。 T-シャツにサインを入れるポール... ジーン... トミーに... エリック、と。 そうです!この直筆サイン入りグッズはイベント発表という公式の場で、メンバー4人全員がフルメイク/フルドレスアップで書いているという超絶お宝。しかもその様子が写真として残されているという主催・ウドー音楽事務所の粋な計らいがありました。そして... 見事に当選!!!! ザンッ!!!!お目当ての「KISS×有馬記念」コラボTEE。 アップしてみますよ... サインを良く見比べてみると...そうなんです。この画像の原本が私に巡って来たという奇跡。詳しくはミュージアムで展開します。 このイベントを企画して下さった「KISS×有馬記念」公式アカウント様並びにその正体、ウドー音楽事務所様、本当にどうもありがとうございました!! P.S 私の当選が実は次点であったことは端折ってます。あしからず🤣 #KISS有馬記念
2019/12/23にて去る10月27日(日)、Gunners Circus 第1部 "GUNSBUCKS CAFE" が nakano f(ナカノ エフ)にて盛況に開催されました。6pin's GN'R Museum JPN では「GUNS-Tシャツ一挙100枚展示」として展示部門を担当させて頂きましたので展示を中心に当日の様子をレポートいたします。 当日の会場となった "nakano f(ナカノ エフ)"様、エントランスの模様。 会場入ったすぐの光景はこのような感じ! 入り口は1991年から93年までの "USE YOUR ILLUSION" 期からレイアウトしています。お馴染みのデザインからよぉく見るとレアなデザインのTシャツが混ざっている事がお分かり頂けるのではないでしょうか。 手にとってバックプリントを見て頂く辺りはなかなかのガナーさん。そんな方が多くいらっしゃいました。 熱心なガナーさんはTシャツについて質問してくれるので面白かったです。 2階のカフェにはかなりのヴィンテージとなって来た1987年から1989年頃の "APPETITE FOR DESTRUCTION"、"GN'R LIES" 期のTシャツをまとめています。 こちらは1階奥に展示した1988年 "TEXXAS JAM" にガンズが出演した際のイベントTシャツより、オリジナル・メンバー全員の直筆サインが表/裏両面に入ったものと、デッドストック状態のものを並べて展示。 1988年当時の直筆サイン。現在のサインとは変わっているメンバーも! こちらも1階奥のスペースに展示した Slash's Snakepit(第1期)の '95年来日公演時、メンバーがステージから放り投げた直筆サイン入りのTシャツ。 2階カフェの周囲を飾った1枚。1989年、Rolling Stones LA公演でガンズがオープニング・アクトに大抜擢された際の Rolling Stones 側のTシャツ。きちんとゲストのロゴを入れたTシャツを販売していました。 階段部吹き抜け周囲にもメンバー・ソロ期等のものをレイアウト。 2階カフェ周りには初期のTシャツが。 階段吹き抜け周り展示の模様。ロビン・フィンク在籍時のTシャツはかなりレアな1枚です。 "GUNSBUCKS CAFE" 名物、綺麗なお姉様方! 私が賄いで頂いた ”THE SPAGHETTIINCIDENT?” これとても美味しかったです。 "STEVEN'S POPCORN" この赤い容器に思い当たる方はかなりのガナーさん。 "GUNS N' COOKIE" もかなりの凝りよう! お客様にお座り頂くテーブルにはオリジナルのメニュー等。 物販コーナー。これらは全てオリジナルであるという事実に驚愕します。 この日に向けて制作されたファンアートの展示等も。 当日は大変多くのファンの方にご来場頂き本当に大盛況でした。2階のカフェは常時満席状態。お陰様で開場となった正午から午後4時まで立ちっ放しで嬉しい悲鳴とはこの事でしょう。物凄い疲労感を抱えながら会場撤収後すぐに9時間のドライブを楽しむロッピンなのでありました(静岡県内で3度の夜間工事渋滞に嵌り余計に2時間を費やしたことは良き思い出という事で)。 そして最後に!! Gunners Circus はまだ終わらないー。 Gunners Circus 2019 にはまだ第2部「Guns N' Roses Respect Show」が予定されています。日程/会場は12月1日(日)カースク中野にて。詳しくはGunners Circus 2019 オフィシャル・サイトをご覧ください。 https://gunnerscircus.wixsite.com/2019/live #GUNNERSCIRCUS
2019/11/1「Gunners Circus 2019」は台風19号の影響を考慮して延期されています。振替日程は2日に別れ、当サイト運営も参加する "GUNSBUCKS CAFE(ガンズ・カフェ)"は10.27(日)、Guns "Love" Roses が出演する "Guns N' Roses Respect Show" ライブは 12.1(日)に決定しています。オフィシャル・ホープページは下記の通りです。 https://gunnerscircus.wixsite.com/2019 ガンズ・カフェ "GUNSBUCKS CAFE" ではガンズをモチーフにしたメニュが盛りだくさん。 昨年のガナーズサーカス会場で展示されたガンズ年表が改訂されたうえで書籍化され、当日会場限定で販売されます。 「ガナーズサーカス一番くじ」開催。当サイトからも賞品を提供。 当サイト提供の賞品が下記。両日のイベントで全てがプレゼントされますのでお楽しみに。 #GUNNERSCIRCUS #2019年 #GnFnR
2019/10/22今年も開催される事が発表になった"Gunners Circus"。ロッピンはGN'Rに纏わる100枚のバンT展示で参加します。本日その出品リストを公開しました。 上記がそのリストです。1987~2017年までの全てが当時のオリジナル。1日限りのイベント物や非売品、メンバーによる直筆サイン入り等も。GN'Rデビュー期から各年代で節目となったイベントのTシャツをピックアップ。その他、派生バンドやソロのTシャツも揃えました。Tシャツで振り返るGN'Rの歴史をご覧下さい。10.12は"Gunners Circus"。第1部の展示は入場無料・予約不要です。また第2部のGuns Love Roses トリビュート・ライブ前の「ガンサーじゃんけん大会」では、レアなロッピン賞も用意いたします。当日はGN'Rに限らずそれぞれの自慢のバンTでご来場下さいね! #GUNNERSCIRCUS
2019/7/30昨年に続き "6pin's GN'R Museum" はサイトでの仮想展示の世界から飛び出して実展示やります。今年はGN'Rレア・Tシャツ祭りと題して、GN'Rとそのファミリー・ツリーのレア・Tシャツを一挙100枚展示します。展示は2部構成の「1部」にて。詳細は画像のチラシをご覧下さい。また「2部」で予定されるガンサーじゃんけん大会では 6pin賞 も用意しています。レアな商品を選んでいるのでチャンレンジして下さいね!ヨロシク。 #GUNNERSCIRCUS
2019/7/16昨日、4月8日(月)。ポストを開けてもうビックリ!ロッキンオン誌から送られて来た白い封筒を見つけました。すぐに内容物が想像出来て歓喜。その中身は先月久しぶりにハガキ職人っぷりを発揮して応募してみたグレタ・ヴァン・フリートのメンバー全員直筆サイン入りのCDブックレットしたー!! これは今年、2019年1月の初来日公演会場で音源購入した人対象に抽選でプレゼントされたものと同じで、しかし私は残念ながらそれにハズレてしまい、ならば、と渾身の思いで応募しました。恐らく、会場でのプレゼント用に用意されたブックレットを読者プレゼント用にとプロモーターから雑誌社に託されたんでしょうね。これは嬉しい。ライブ当日にゲット出来たジェイクのギター・ピックと共に生涯の家宝として大切にしたいと思います。 ↑ 当選した Greta Van Fleet "Anthem Of The Peaceful Army" CDブックレット。サインは左上から時計回りに、ジェイク・キスカ(Gt.)→ ダニー・ワグナー(Dr.)→ サム・キスカ(Ba.)→ ジョシュ・キスカ(Vo.) ↑ これがその証だ! rockin'on 誌から同封された通知書。 ↑ rockin'on 4月号の表紙。 ↑ rockin'on 4月号プレゼント欄。 #GRETAVANFLEET #rockinon当選 #直筆サイン
2019/4/9すげ~。 としか出てきません。
2019/12/23あなたも集めているコレクションで、モノ日記を書いてみませんか?
» モノ日記を作成(無料)送信中 ...
新規会員登録
E-mail,SNSアカウントでログイン
いいね!
2人がいいね!と言っています。