みんなのコレクションが集まるミュージアム
* ミュージアムを作るには、会員登録が必要です
* アイテムを登録するには、会員登録が必要です
* モノ日記を書くには、会員登録が必要です
45rpm
12才位からカーペンターズに出会い 以来洋楽にハマり続けて・・ 所謂、名盤ばかりの安レコ、コレクションです。
134人がフォローしています
入館者数
146284人
コレクション・ルーム数
24個
アイテム数
1508個
モノ日記
28個
1977年エンジェル悲劇の初来日。 知ってますよ 途中でプロモーター倒産して 京都と名古屋の公演が中止に なったんです。 https://youtu.be/pntgkfdvnis
♪ S・A・T・U・R・D・A・Y NIGHT! ♪とタータン・チェックが記憶に残ってます😆
100円て「ウソだろ〜!」と心の中で大声で叫びたくなります。 すごいお宝です。
500円はメチャ安かったですね。 ホントのお宝です。 うちの近所のリサイクルショップだとそうはいきません^^;
わかるなぁ~✨ ワタクシメもリサイクルショップ大好きであります("`д´)ゞ あのカビくささ、たまりません(笑)
ジョンの名盤が100円って それも4チャン!
あなたも集めているコレクションで、モノ日記を書いてみませんか?
2020/12/5
会社から「有給を取れ!取って下さい」って強く言われる様な時代になるとは思ってもいませんでした。 と言う訳で、最近お休みがちな私ですが、1人ポツンと休みが貰えたら、行く所は、レコ屋さん、レコードが有るお店です。リサイクルショップ巡りとなるのです。 平日片道60キロかけて、久しぶりのお店へ、勇んで段ボール箱3箱漁っても前来た時と変わっていない感が・・・おっと!達郎さんのメロディーズ帯なし状態良発見!持ってるからパス、すると見覚えのあるジャケが! ムムッ そうXのレコード❗️さらにX参加のオムニバス盤 何となくお高く取り引きされている感覚があったので。 1枚300円で購入。メルカリとかヤフオクで相場みて ガッツ🦾ポーズ!一応レコード聴きました。音は録音が悪いのでしょうか?良くなかったけれど。 特にファンでも無いので、早いうちに売って・・・ ファンの皆様すみません。 リサイクルショップ巡りやめられません。 #なんかすみません #アナログレコード #コレクションログ #入手 #私が好きなお店 #レコード #ズッキューン #蒐集
2020/6/11
1人で(いつも)久しぶりにリサイクルショップ巡りに行きました。結果は48点? 7店舗に寄って、8点購入しました。 1番嬉しかっのは これ😆 お弁当箱、小さいでしょ、小物入れにします。 あとゴミのような扱いの散らかったCDの山から、ビビッとこれ救出 あの印象的なジャケットは権利関係で使えなかったそうで、残念! 2回車内で聴きました!❗️🥶 6曲目はききやすかったです。 あとは、シングルレコードです。 蒸し暑く、雨が降り視界も悪く疲れましたけど 明日も行こうかな? 久しぶりに行ったリサ店、写真撮ろうかと思うくらい小汚いお店ですが、こういうお店、頑張ってほしいです。お客様も小汚い人しかいませんでした(自分込みで)・・・🤫 #入手 #私が好きなお店 #蒐集 #思い出
2020/2/10
昨日名古屋まで、なんと!なんと!あの!あの!!ビートルズの再来とまで言われ、1974年頃から若い女性を中心に大人気となったアイドル・グループ、、、『ベイ・シティ・ローラーズ』を妻のお供で観に、見に行きました。 当時ロックに目覚めた頃なので、相手にしていませんでしたが、数曲は耳に残っていますよね!バンドの演奏を楽しみに行きましたが、なんとオリジナルメンバーは「レスリー」のみ ショボーん・・。 64歳だそうです。客はお姉〜様達がモーレツ(死語)に元気でキャーキャー!75分位のライブでした。バンドはドラムか肝であることを改めて感じました(良い意味で)ライブは楽しめましたよ。 中古レコ屋巡りもできました。 それよりも!これ ↓ 1977年になにがあった?ん? #コレクションログでは無い #思い出
2020/2/2
雑誌とか見ていて、「これっ!」という写真や記事があると切り取って何となく保管します、何処に保管したのか思い出す事もなく、大掃除とか引越しとかで発見するんですが、これは約32年間ツェッペリンのバンドスコアに挟んでありました。ただ本棚の整理をしてて発見!ミュージック・マガジンの裏表紙です。 スキですね〜俺。 #コレクションログでは無い #思い出 #収納 #蒐集
2019/9/28
先程届きました、初めて聴いたのは中2の頃、 まだ、確実に世の中にビートルズの空気、雰囲気が漂っていました。 当時色々語り合った友人達は元気にしているのだろうか、じっくり堪能します。 #入手 #欲しい #新発売 #思い出 #ズッキューン #レコード #TheBeatles #アナログレコード #ビートルズ #abbeyroad
2019/7/6
いつの間にか、OPENしてた国道沿いのリサイクルショップ。金ブレスレットのイケイケっぽい、オッサンが社長?の個人経営のお店。2年持ったかなぁ、すぐ廃業?したみたい。 金網ワゴン?2台にレコードが散乱してました。探しているとすぐ、ズッキューン💘 と 発見・・・後は金ブレスレットとの元ヤンぽいオッサンとのかけひき! シレ〜っと「これいくらですか」みたいにきいたんでしょう、「ビートルズね・・・・・ 一枚500円」みたいな事言われたと記憶。とにかく1枚500円でピクチャー盤で程度も極上のお宝GET、こんな出会いが堪らなくリサイクルショップ巡りが趣味です。 #ズッキューン #レコード #TheBeatles #蒐集 #入手 #思い出
2019/5/25
今から20数年前は家の周辺に多くのリサイクルショップがありました。チェーン店と個人で経営しているリサイクルショップという名のほぼ道具屋さんです、私がスキスキスキなのは後者、どこかに書きましたが、ビートルズの(多分)普通の国内赤盤ベスト帯無しが汚い店の壁に飾ってある店、ヨーコさんの擦れ擦れのカスカスなLP帯なしが2万円のお店、ビートルズ関係のレコはケースに入れて特別扱いの店、などなどで各々いろいろな思い出があります。 確か一番最初に展示したと記憶している「ジョンレノンのイマジン4ch盤帯付き」割とキレイなお店で段ボール箱の中から発見!。40歳位の社長さんでしたので、レジへ持って行く時、価値を知ってるかドキドキして5000円って言われたらやめる?、いくらかなぁ~オドオドしながら (こういうシチュエーションの場合レジは奥様か女性店員が望ましく安心・・ですね?)差し出すと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。 ----------「100円です。」---------- ガッツポーーーーーーーーズ!!。ふ・ふ・震える手で100円+消費税払って逃げるように帰りました。 そのお店、今はもうありません。 #欲しい #私が好きなお店 #思い出 #レコード #コレクション #ズッキューン #入手
2019/4/6
3月、辞令で異動、とても忙しく過ごし先日で一旦終了、解散。駅周辺のレコ屋に駆け込み3件廻ってきましたが、暑いのと疲れで好きなレコハンにも集中力が続かず、候補は数枚見つけましたが、これ‼っていう物がなかったのと高い(値段上がってる絶対)のでなんにも買えずに終了。カプセルホテルでいいので仕事早く辞めて車で全国レコ屋廻りに行きた~い!と強く思った一ヶ月でした。・・・・早く定年で辞めたい・・・けど・。 #レコード #蒐集
2019/3/9
最近再認識したのですが!? これって音良くないですよね(私だけ?) 録音が悪い、音に力がない、ズシン・ドシン来ない、メリハリが無い、ナロー(意味正確に理解していませんが)で平坦。国内盤聴いていないので聴き比べしてみようかなと、普段ロックばかり聴いているので、大人しく感じるのでしょうか? 大名盤なだけにもったいなくて いまさらですが、皆さんはどうでしょう? CDで聴いても余り印象は変わりませんでした。 #参考 #比較 #レコード #知りたい
2019/2/24
レコ屋さんで、後ろでレジ待ってるのに、店員さんと(あまり親しくない様子)ホテルカリフォルニアのお化けがどうたらこうたら、歌詞がどうのこうの、モデルのホテルがどうのこうの、ボブディランがどうしたこうした・・・歳は同じくらいなので1976年の話を今更2019年にレコ屋さん店員に自慢気に後ろの空気も読まずに、しかも違っている情報を熱く語っていたあなた! お友達になりたいです (嘘) 後ろから話に入って訂正したいくらい熱く誤情報を語ってました。 その人なんにも買ってなかったようです・・・。 #私が好きなお店 #蒐集 #思い出
2019/1/6
年が明けて、穏やかな連休の日々、レコードを聴いて毎日まったり過ごしていました。 愛聴盤であるキャロル・キングの「つづれおり」を聴いていると、「ん・アレ?・( ゚д゚)ハッ!」 ピッチが変?そうです回転ムラです。「いよいよ」かと大ショックでした、何故ならこのプレイヤーは、シリアルから多分1977年頃の製造ですので、約40年故障知らずでした。訳あって私の手元にきて27年位、一時期は邪魔物扱いされましたが、2019年1月3日まで元気に私に音楽を届けてくれていました・・泣けてくる。当時49800円 流石のMADE IN JAPAN ありがとね、捨てないから・・・・・・(´;ω;`)ウゥゥ #思い出 #アナログレコード #ズッキューン
2018/12/29
今も後悔して"ジダンダ"を踏み、血圧はあがり、下り、思い出しては、ふか〜いタメ息と無知の恐ろしさを事ある毎に思いだす、何であの時と・ それは昔、むか〜しの事でした(1999年頃) レコードの取り扱いが多くて、よく行っていた総合リサイクルショップに終店間際に寄りました、いつもの様にレコードチェックしていて、「オッ!30枚位のシングル盤が入荷している」事に気づきました、ウキウキでチェックをしていると、閉店の案内です。ザーッと見て気になったシングル盤は「 Rufus featuring-chaka-khan」の「ダンス ウィズ ミー」!の、サ・ン・プ・ル盤 (⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) サンプル盤だった事はっきり記憶しています。ジャケもイイから買っても良いと思ったのです、が、が、ここまでで分かった人もいると思いますが、私はその時、そのレコードの裏側を見ていなかったのです。そして閉店の案内で買わずにトットと帰ってしまいました・・。その一週間程度経った頃、そのレコードの裏側には、なんとあの、敬愛する大瀧詠一さん布谷文夫さんの 「ナイアガラ音頭」だったかもしれなかったのです。その情報を知って、即そのお店にいってその箱に入ったままのレコードを確認しましたが、「ダンスウィズミー」はありませんでした。 可能性なのですが、それが消えてしまうということは、やはり裏にはこの写真が有った と思います。 あの時、裏見てたら、 も少し入店が早かったら、 逃した魚は🐟・・、 長文、失礼しました。お付き合いいただき、 ありがとうございました😊 😭(;_;) #欲しい #思い出 #ズッキューン
2018/12/8
今日本当に久しぶりに、(約5年振り)町の楽器も売っているレコード屋(CD屋)さんに寄ってみました。40年前からそこでは過去ギターとベースも購入し、(もちろんレコードも)昔は頻繁に出入りしていた良いお店でした。がレコードの取り扱いがなくなってからは疎遠になっておりました。 車で50分位の距離を前回訪れた時(その時はiphone5が出た頃)レコードが数枚有ったので今回そのレコードを見ようと時間も十分にあったので寄ってきました。 すると、すると、 レコードがたくさんメニーメニーあるではありませんか!!しかもジャズ、ロック、jPOP、 の新品!新品!そしてなんと中古も、中古も!合わせて、700枚くらいでしたが、もうびっくりしてしまいました。中古も1000円以下がほとんど(しかしシングルレコードは新品も中古も無い)新品はここ最近リイシューされている重量盤の殆ど??が揃っていました。サンタナの「ロータス」が2枚あって、手に取って「無理無理!絶対聞かない聴かない、このジャケが欲しいだけ」と言い聞かせ今回はなにも買わずにそのお店を後にしました、私よりもう少し若い女性もレコ探していました。こんな町の楽器屋さんにもレコードが復活していて、アナログレコードの復活を肌で感じました、ブームでなく、こりゃあ本物であると願いたい。 敵は通販か? #私が好きなお店 #ズッキューン #2019年 #蒐集 #思い出 #アナログレコード
2018/11/25
あなたのホワイトアルバムのナンバリングを #教えて 各国、アナログ、CD、問わず皆さんが所有している、ホワイトアルバムのナンバリングで1番若い人の勝ち! (マニアの方でローナンバーお持ちの方は、頃合いを見てあげてください。) まずは私、30周年記念CDで「17315」如何でしょう。 マッタリ行ないましょう。 #比較 #TheBeatles
2018/11/16
何気に毎月15日頃、本屋さんに寄ってレコードコレクターズを買って帰るのが、1990年位からのルーチンになっていまして、2015年位までは、コンプリートでした、今月号はホワイトアルバムの特集なので、勇んで買いに出かけナンバリングを見たら、多分ポールの誕生日? ・・・つー事は!!そうナンバリングが違う本がありました。(違う本屋さんに) なかなか粋な事やりますね!あと2冊やっぱり買ってしまうんでしょう。 なんかとっくに話題になってたようです。 こっぱずかし〜い。 #入手 #TheBeatles #レコードコレクターズ
送信中 ...
E-mail
Password
SNSアカウントでログイン
新規会員登録
Twitterアカウントで登録
メールアドレスで登録
Password(8文字以上)
その他のSNSアカウントで登録
利用規約に同意の上、登録ボタンを押してください。
E-mail,SNSアカウントでログイン
最近のコメント
1977年エンジェル悲劇の初来日。 知ってますよ 途中でプロモーター倒産して 京都と名古屋の公演が中止に なったんです。 https://youtu.be/pntgkfdvnis
2020/2/10♪ S・A・T・U・R・D・A・Y NIGHT! ♪とタータン・チェックが記憶に残ってます😆
2020/2/10100円て「ウソだろ〜!」と心の中で大声で叫びたくなります。 すごいお宝です。
2019/9/22500円はメチャ安かったですね。 ホントのお宝です。 うちの近所のリサイクルショップだとそうはいきません^^;
2019/9/22わかるなぁ~✨ ワタクシメもリサイクルショップ大好きであります("`д´)ゞ あのカビくささ、たまりません(笑)
2019/7/6ジョンの名盤が100円って それも4チャン!
2019/5/26