-
アメシスト
良く道の駅でも販売されているアメシスト原石、今まで寝かせていた物の一つ、ブラジル、ウルグアイ産が多い。この標本の出身地はわからない。上記のどちらかだろうと思う。 結晶がA8より大きい山の型をイメージさせる層ははっきりとしない。横8センチぐらいの大きさ #アメシスト
A7 400円 アメシスト124
-
アメシスト
道の駅でよく購入したアメシスト原石 今まで、寝かせていた一つ、原産地はブラジルやウルグアイ産が多かったと思う。 今となっては、わからない! Y字をイメージさせるような標本、アメシスト、瑪瑙、母岩の層が美しい 6センチ前後の標本 #アメシスト
A8 400円 博石館 2003年124
-
101か所スタンプラリー 名城線編
2023年9月スタート名古屋交通局企画のスタンプラリー名城線上飯田線編、各駅設置のスタンプをおして、ループになっている名城線が駅は多いがまわりやすい。上飯田線は改札内の為、助かりました。 久しぶりの名古屋交通局のピンバッチ #名古屋交通局
名古屋交通局 2023年124
-
光る石 阿そ山
阿蘇山、火口で売られている石との事、お店の人もわからないとのこと、調べてみた。ブラックライトで光るのでなく、ラブラドライトみたいに光の反射で緑色や紫色がみられるようだ。 この標本は、紫色かな? 脆く、袋内保管がいいと思う。 エピソード付きの貴重な標本です。 元々の値段、販売者からの情報は得られなかったが、ネットで調べられてしまった。 お土産品に近いものかな? #溶岩
100円 名古屋ミネラルショー2023 2023年 日本124
-
水晶
産地は不明と聞いていますが、前の長石と同じ産地と聞いています。 長石と水晶の組み合わせで格安でした。
鉱物 名古屋ミネラルショー2023 2023年 水晶124
-
長石
産地は不明と聞いています。次の標本の黒色の水晶と同じ産地と聞いています。 地球の地殻に多く含まれている鉱物 #長石
鉱物 鉱物 名古屋ミネラルショー2023 2023年124
-
灰鉄ザクロ石
#アンドラダイト #ガーネット 奈良県天川村川迫鉱山 カルシウムと鉄が含まれています。 産地によって、さまざまな顔を持っていたりします。 立派なラベルを活用して、4つの標本として、整理した。その一つです。
ガーネット 鉱物 名古屋ミネラルショー2023 2023年124
-
菱マンガン鉱
北海道古平郡古平町稲倉石鉱山 名古屋ミネラルショーの来場記念品です。 無料入場、非予約制が復活、参加記念品が消失するかと思っていました。小ぶりですが、綺麗な標本が加わりました。9月以降に整理するスタイルも 変わらず、今年の猛暑は厳しいですね。 #マンガン
マンガン 鉱物 0円(おまけ) 名古屋ミネラルショー2023124
-
蛍石
平岩鉱山産蛍石 口答で聞いたが、ちょっと自信ないかも? おまけでもらったもの、淡いグリーンがしっかり、出ています。
0円(おまけ) 名古屋ミネラルショー2023 2023年 日本124
-
ぶどう石
ケイ酸塩鉱物 島根県美保関市古浦ケ鼻 ブレナイトという名前でも呼ばれている。 ぶどうのようなふさ状になっている事があるようだ。 変成岩、変質した火成岩、花崗岩ペグマタイト中などにみられる造岩鉱物。ぶどう状の集合体や脈をつくる。普通は無色だが、少し鉄を含んで淡緑色になる。 腎臓形状にもみえる。
100円 名古屋ミネラルショー2023 2023年 日本124
-
ハッピーセット図鑑 宇宙 月特集
9月という事で月見バーガーも出ています。 エックマフィンという事で月かな? 60年ぶりに月着陸という話題も 想定外のおまけがありました。
420円 マクドナルド 2023年124
-
甲武信川端下水晶
#甲武信鉱山 甲武信鉱山の水晶クラスターです。 コーナーでの大きめの標本 甲武信鉱山ハッシュタグで他のもの紹介しています。 #水晶
鉱物 100円 名古屋ミネラルショー2023 2023年124
-
甲武信川端下水晶
#甲武信鉱山 甲武信鉱山の水晶です。 #水晶 この近辺の標本、増えました。 整理して保管しないとえらいことになってしまいます。
鉱物 100円 名古屋ミネラルショー2023 2023年124
-
高師小僧
愛知県豊橋市産 褐鉄鉱 #高師小僧 #鉄 地中に溶けていた鉄が植物の根にくっついて形成したもの、植物は枯れて外だけ残っている。 豊橋市の地名で名前がつけられた。
300円 名古屋ミネラルショー2023 2023年 日本124
-
アダム鉱
岐阜県山県市柿野 東洞金城鉱山 旧山県郡美山町 以前に蛍光が強いメキシコ産のアダム鉱を紹介しました。蛍光は微妙にありそうです。 アダム鉱というタイトルで飛びついてしまった。 親切にも、平成の大合併前の所在地と両方記入されています。過去に購入された人から、回りまわって売り場に置かれているものも出店されていた。 #アダム鉱 なかなか、見ない珍しい物です。
鉱物 100円 名古屋ミネラルショー2023 2023年124
