昭和59年・協和発酵工業・企業・動物の健康本能 ラッコ篇・60秒
初版 2022/06/25 10:15
改訂 2022/06/25 10:15
●staff
製作会社/電通プロックス
広告会社電通
プロデューサー/三宅達夫、荻原武仁
アイデア/三宅達夫、斎藤潤、奥村禎秀
コピー/斎藤潤、奥村禎秀
演出/奥村禎秀
撮影/正木徹
音楽/川崎僚
動物の健康本能シリーズは昭和58年から61年までの4年間にアフリカ、北米、インド、ネパール、ブラジルでそれぞれ4種類の代表的な動物を追いかけて計16種類の動物を取り上げました。すべての動物をありのままに撮るというコンセプトで行っていたので、とにかく動物たちがそのしぐさをするまで待つという大変な撮影だったようですが、このラッコの撮影はあまりにもすんなり行ってしまったとの事で一番苦労のなかったラッコが昭和の秀作CF200選に選ばれたのはなんとも皮肉なこととプロデューサーは話していました。




♪~BG
Na ラッコの毛づくろい生きるための大切な仕事です 手入れを念入りにしているから 毛と毛の間に空気をたくさん
ためることができます だから のんびり 浮かんでいられるのです 旺盛な食欲も この毛を守るため
新鮮で栄養価の高い海の幸を 毎日体重の3分の1もの量を食べるのです 自然から教わることって多いなぁ
今 バイオ インダストリー 協和発酵の医薬です
現在昭和のCF100選をはじめとした450本以上のCMをfacebook(日本のテレビCMがすき!!!!!)にて公開中です。
※もし、お時間がありましたら下記の作成したCM検定も受けてみて下さい。
バージョン1
バージョン2

CM検定 バージョン1 by まんねん - けんてーごっこ|みんなが作った検定クイズが50万問以上
日本のCMにまつわる10の問題たぶん問題レベルはProレベルです。あなたは難問を何問正解できますか。
https://kentei.cc/k/1539754/

CM検定 バージョン2 by まんねん - けんてーごっこ|みんなが作った検定クイズが50万問以上
今回は解説に写真を導入してみました。最初のものよりは簡単かもしれません(笑)
https://kentei.cc/k/1548851/
#参考
#思い出
#昭和レトロ
#日本のテレビCM
#THECM500選
#昭和の秀作CF200選

mannen
過去のコレクションを公開してみました。ブンダーカマーに近いかなぁ(笑)
某チョコは2015年ぐらいでやめました。40年以上集めていましたが・・・。
デザインの適当さと商品の売りかたの適当さで嫌気が差しました。
切手も40年以上あつめています。まぁ、抜けてた時代も結構ありますが
まだ続けています。切手も最近のものはあまりよくないです。
日本のTVCMも集めています。こちらはダイアリーが主体になると思います。
すべての展示品のレア度はすべて1です。
わたしは手に入れているのと、感じ方は人それぞれなので(笑)
46人がフォロー中
-
Visits
323,010
-
Items
680
-
Lab Logs
453
-
Likes
2,620
Since June 2021
