昭和50年・中外製薬・新グロモント・ふき篇・30秒

初版 2022/01/29 13:48

改訂 2022/01/29 13:48

●staff

製作会社/キヤップ

広告会社/電通ヤング・アンド・ルビカム

プロデューサー/長井泰治

アイデア、コピー/岩本力

演出/岩本力

撮影/奥村裕司

音楽/はやしこば

ナレーター/井上真樹夫


これは日本の言葉シリーズで疲れたという言葉を各地方の方言でしゃべってもらったCMです。チカリタビーの他には

ガンバンベー、スイツケベー、カイダルイノーなどのものもありました。これは日本全国の市役所に電話をかけて見つけ出しました

このCMのさい監督がこの大きい蕗を自宅で育ててみたいということで許可を得てもらってきたらしいのですがちいさな葉しか

でてこなかったそうです。







男1 ああ きょうはちかれたなぁ!

男2 ああ ちかれたびー

Na  滋養強壮 肉体疲労時の栄養補給に新グロモント

SE  ふたを開ける音

Na  ちかれたびーーーーーー!


現在昭和のCF100選をはじめとした300本以上のCMをfacebook(日本のテレビCMがすき!!!!!)にて公開中です。



※ ただいまアドミュージアム東京のリモートでの資料公開をうったえております。

ツイッター、フェイスブックをフォローしている方々は是非ミュージアムからのお知らせなどがあった際はリモート公開希望の書き込みをお願いいたします。m(_ _)m



※もし、お時間がありましたら下記の作成したCM検定も受けてみて下さい。


バージョン1

https://kentei.cc/k/1539754/


バージョン2

https://kentei.cc/k/1548851/

CM検定 バージョン1 by まんねん - けんてーごっこ|みんなが作った検定クイズが50万問以上

https://kentei.cc/k/1539754/


CM検定 バージョン2 by まんねん - けんてーごっこ|みんなが作った検定クイズが50万問以上

https://kentei.cc/k/1548851/



#参考

#思い出

#昭和

Author
File

mannen

過去のコレクションを公開してみました。ブンダーカマーに近いかなぁ(笑)

某チョコは2015年ぐらいでやめました。40年以上集めていましたが・・・。
デザインの適当さと商品の売りかたの適当さで嫌気が差しました。

切手も40年以上あつめています。まぁ、抜けてた時代も結構ありますが
まだ続けています。切手も最近のものはあまりよくないです。

日本のTVCMも集めています。こちらはダイアリーが主体になると思います。

すべての展示品のレア度はすべて1です。
わたしは手に入れているのと、感じ方は人それぞれなので(笑)

Default